ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ジグザムドラッグフォース新機種!の生かし方】得意なシチュエーションを解説

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ジグを飛ばし過ぎない適度なライト感
潮が緩んだタイミングで使いたいロッド

スローな誘いに反応する時はもちろんなのですが、最も活躍するであろうシーンは、潮が緩んだタイミング。

そんな時に有効になるのが、ジグを飛ばし過ぎないアクション。そして、そのアクションを得意とするのが5101B-G4/5です。若干ライトめなパワー(マイルドなブランクス)がジグを暴れさせない。

テーパーとしてはレギュラーアクションで、具体的には水深100m前後まで、200gまでのジグをスローにナチュラルに誘っていくのが得意なロッドとえいます。

電動ジギングにも対応!

もうひとつのトピックとして、電動ジギングにも対応している点が挙げられます。電動ジギングを推奨しているエリアではドテラ流しで狙うことも多いです。

電動ジギングにおけるJDF5101B-G4/5のメリットは…。

1つはジャーク時のストロークを稼いでくれる点。ドテラ流しの電動ジギングでも、5フィート10インチという長さが、ジャークのストロークを稼いでくれます。

2つめはアングラーに負担が少ない点。

ドテラ流しは、そもそもがジグのウェイトにプラスして潮の重さを感じやすいのですが、軟らかいグラス素材のために、多少重いジグを使っても、その抵抗をブランクが吸収してくれるので、アングラー側は非常に負担の少ないロッドとなっています。

JDF5101B-G4/5のスペック
レングス1.78m、自重218g。ルアーMAX200g、ラインMAX50lb。

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。
2 / 2
前へ