ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

今江克隆のルアーニュースクラブR 第982回「2020年の気になりマクりアイテム全紹介 in 釣りフェスティバル」の巻

連載:今江克隆のルアーニュースクラブR
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

パワーフィネスブーム、再び!

一方で今年のショーの本命と言うわけではないが、2020年は再び本格的なパワーフィネスブームがやって来そうだ。

トーナメント発祥のPEパワーフィネスが、レイド・ジャパンの金森隆志君が名付けた「吊るし(言わば水中提灯)」と言う意図の分かりやすいネーミングによってオカッパリを中心に再び大流行の兆しがある。

今回はその「吊るし」の若手第一人者でもあるノリーズの伊藤巧君とパワーフィネスロッド談義をする機会もあったが、2020年はオカッパリパワーフィネスロッドが再び注目されそうな予感。

実際、この2年、エバーグリーンのスピニング機種で最も販売数量が多かったのが意外にも元祖パワーフィネス「スピンコブラ」のインスピラーレ版、「ブッシュサーペント66MH」でもあることからもその流行が間違いないことを予感させている。

そしてスピニングはカナモ、タクミ君たちによる「吊るし」のオカッパリ普及によるパワーフィネス再流行が間違いないトレンドである

ベイトフィネス用リールも大注目!

そして同時にベイトフィネスリールも注目だ。

今年はいよいよベイトフィネス専用機のオフィシャルスプール小径化が本格化しそうだ。

小径化の威力は物理的にも劇的な効果を生みだすチューンだけに、ダイワはなんと28mm径の超々小径スプールを発表。Abuでも遂にオフィシャルチューンでの31mmロングノーズの「LX992Z-REVIVE」が登場する。

リールのトレンドは公式ファクトリーチューンの小径化戦争勃発か? 31mmから28mmまでが標準ラインナップされる時代に

小径化の威力は全ての機械的性能を一瞬で優越してしまうほど劇的。あとは過激化しないその「さじ加減」が重要だ

この「LX992Z-REVIVE」の正体と狙いについては大阪ショーで全て公表される予定だ。

また、そのベイフィネスの再開発の動きに連動してか、富士工業でもベイトフィネス専用と思われるハーフトリガーのグリップが登場しており、2020年タックルトレンドはパワーフィネス、ベイトフィネスの再開発競争が激化しそうな気配である。

富士工業もついにベイトフィネス用ハーフトリガーをラインナップ

ルアーのトレンドは?

2 / 4
前へ 次へ