ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【春はビッグの期待大】デカいルアーでデカいバスを狙う。池原の凄腕”丸山 雄介”のビッグベイトパターン。

寄稿:丸山 雄介(まるちゃん)
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
春のバス釣り特集2020

寒さが戻る三寒四温の“寒”

では、順番として寒さが続いた日に当たればどうするか?

暖かい日にはタテストに浮いてたり、バックウォーター付近に差してた魚も当然レンジは下がります。

 

でも、実は難しく考えなくても良くて、一歩下がっただけだからそこを狙えば良いだけなんです。

僕がこの場合、狙うエリアは岩盤や岬、立ち木のディープになります。

経験上、かなりピンスポットを狙い撃ちはするんですが、それは水位などの条件によって日ごとに変わるモノ。あまりフィールドになれてない人は、あまり深く考えず岸の景色から水中を想像して狙っていけば良いと思います。

分かりやすく言うと、インターセクションや大きな岬といった、BWから少し下がったエリアとなります。

 

ジョイクロとカイテン

ここで使うルアーは、まずジョイクロとカイテン。

ガンクラフト公式「ジョインテッドクロー」詳細ページはこちら
ガンクラフト公式「カイテン」詳細ページはこちら

 

具体的にはジョイクロ、カイテンのシンキングタイプにさらに板オモリを貼って、ファーストシンキングにチューンしたもの。

また、狙うレンジは同じでも、根がかりの多いハードボトム、スタンプやガレ場が絡む岬などではディープトレーサーを使用。

 

で、使い方なんですが、ジョイクロやカイテンは沈めて巻くだけ。普段よりややスローに巻けばよいと思います。

バイトは殆どがグーンと重くなる感じで、そこで慌ててフッキングするのだけはNG。乗らないかバレる確率が高くなるのでとにかく巻き合わせを入れてます。

シーズン中のようなしっかりとしたバイトやファイトも少ないのでやり取りは慎重に。 出来ればネットは安全面からもなるべく用意した方が良いと思いますよ トレブルフックはバレやすいですから。

カラーはディープを狙う場合殆ど気にしません。自分の好きなカラーを使えば良いと思います。

 

フォロー的な使い方で、シェイプス4と5.3のヘビキャロ

ガンクラフト公式「シェイプス 4inch」詳細ページはこちら
ガンクラフト公式「シェイプス 5.3Inch」詳細ページはこちら

 

僕は通年ヘビキャロを使う時は底をズルズルと言う使い方はしないです。 底をズル引くとアベレージが食う確率が高くなるので、フリーリグ用のシンカー(5〜8グラム)をメインに使用し、底を切ってフワフワと引いて来るイメージで使います。

あまり他の人はしないだろうけど、水中のトップが5mくらいの立ち木に使ったりもオススメ。

立ち木の向こうにキャストして一旦ボトムまで落とし枝にラインを持って貰いながら中層からボトムを枝一本づつ探ってきます。立ち木の中でバイトがあるのでゴリ巻きして立ち木から出してから追い合わせを入れます。

狙っているサイズはロクマル前後。もちろんタックルも、それ相応のモノが必要となります。

 

 

2 / 4
前へ 次へ