ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

デカバス捕獲の切り札・ビッグエスケープツインは繊細に使うべし!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
秋のバス釣り特集2019

関東屈指のハイプレシャーレイク亀山湖にて、日々デカバスを狙ってビッグエスケープツインを使い倒している城ノ上巧プロ。

城ノ上巧さんにビッグエスケープツインの使い方を聞いてみました。

【ノリーズ公式製品ページは→コチラ

ロクマルを捕獲したのは…

ちなみに10月初旬にロクマルを捕獲したビッグエスケープツインのカラーは…

グリーンパンプキン ブラックFlk./ウォーターメロン レッド+グリーンFlk.バック

でした。とりあえず長い(笑)!

若干の濁りが入っている状況で実績の高いこのカラーをセレクトして釣り上げたロクマル。

それ以外にも、亀山湖で効果的なカラーを城ノ上さんに紹介してもらいました。

亀山湖のオールラウンダーは

まずはステインインパクト

ステインインパクトはオールラウンダー。マッディ、クリア問わず安定した釣果を出す、実績ナンバー1カラーだとか。

出典:城(ジョー)の亀山釣行記!

濁りがキツい、そんな時

濁りが強い時はクリームソーダフロートがどハマりすることもあるそうです。

出典:城(ジョー)の亀山釣行記!

ちなみに、このクリームソーダフロート。

何とも美味しそうな名前ですが、フロートの名の通り、フロート素材でできています。

全カラーの中で唯一のフロート素材。

具体的にはどういうことかというと、水より軽い比重でできているので、浮きます。

出典:城(ジョー)の亀山釣行記!

シンカーを支点にボトムではボディが立って、微妙な水の動きにもユラユラとアクションします(写真右がクリームソーダフロート)。

また、フォール速度もかなりスローなので、フォールバイトが多い時などにもイイですよね。

ビッグエスケープツインの特徴

ビッグエスケープツインはすべてのパーツが非常によく水を噛むバルキーベイト。

フォール中から非常によくアピールし、フォール時間も稼げます。

城ノ上さんが実践していたスローなズル引きからボトムの障害物にコンタクトさせての繊細なシェイク。

小さなシェイクでも非常によく動き、食わせ力のあるワームです。

何の変哲もないような場所も撃っていくが、実は沈みモノがあるポイントだったりする

どちらかといえば点の釣りというか、繊細な一点シェイクでも非常にルアーパワーを発揮してくれます。

ロッドも繊細なアクションが出せるロードランナーVOICE LTT 680MHと、MHを使っていたのが印象的だった

シェイクで徐々に障害物を乗り越えてストンと落ちる(フォール)の繰り返しで、ピンポイントでシェイクでもフォールでもバイトを狙っていけると言います。

もっといえば、実は繊細なアクションこそビッグエスケープツインが非常に活きる。

そんなワケで、フットボールリグもフットボーヘッドTGの3/16oz(5g)と軽いシンカーに、ダブルエッジ4/0と細軸の初期掛かりのよいフック。

そしてそれを扱うロッドはロードランナーVOICE LTTの中から680MHをセレクト。かなり繊細なセッティング&タックルになっています。

【ノリーズ公式製品ページは→コチラ

そのあたりについては以下の記事もご覧ください。

亀山でロクマルを絞り出した「ビッグエスケープツイン」の使い方

エスケープツインとの比較

同じマテリアルであるエスケープツインについては、ビッグエスケープツインと比較すればメリハリのついたアクションで、テンポよく探りつつリアクション的にバイトを狙う横の釣りのイメージなんだとか(そもそもビッグエスケープツインしか使わないそうですが笑)。

ここがビッグエスケープツインとエスケープツインの違い。

ちなみに、ビッグエスケープツインはデカい。と思われがちですが、「そう言う人多いですけど、大体アメリカザリガニと同じサイズですよぉ」と笑っていた城ノ上さん。なんか妙にナットクしました。

大型バス捕獲率の高いビッグエスケープツイン、ぜひ使ってみてください!

城ノ上 巧(Takumi Jonoue) プロフィール

国内有数のハイプレッシャーレイク亀山湖で、ビッグサイズルアーを駆使し、数々のモンスターバスを仕留める姿は、まさに「モンスターハンター」。フィネスからストロングスタイルまで様々な釣りをやりこんできた経験から編み出す個性的なテクニックで、さらなるビッグフィッシュパターンを追求している。

 

関連記事・動画

【亀山でロクマル!!】城ノ上巧がビッグエスケープツインで!!!