ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

かわいい名前の強烈なやつ。Galápagos注目のNEWワーム「オクラスティック」のインプレッション

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

みなさんこんにちは!Galápagosの山地です。

今回は辺りの木々も紅く色づき始めた10月末に行ってきた、ホームレイクの奈良県津風呂湖の釣行レポートになります。

今回メインとしたのは、まもなく発売となるOKURA STICK2”(オクラスティック2インチ)

他にも、ガラパゴスルアーで秋真っ盛りなリザーバーを攻略するべく出撃して来ました。朝イチの気温は10℃、水温は19.1℃といった状況です。さすがにこの時季にもなれば、ある程度の防寒対策をしないとかなり寒いです…。

バスのポジションが定まらない難しい状況

さて秋のリザーバーですが、皆さんはどう攻略していますか?

ベイトが中層に落ちて、バスのポジションも定まらないし…まぁまぁ難しいですよね。特に厄介なのが、水深15mの8mレンジなんかでエサを食っているような個体など。ライブスコープなどがあれば、そういう魚も狙えるのかなーなんて思いますが、私はノーライブなので今まではイメージをこれでもか、と膨らませて狙っていました(笑)

でも、このオクラスティックがあれば、そんなに悩む必要がない…かもです。

オクラスティックの詳細はこちら

オクラという名の小器用なワーム/Galápagos新製品「OKURA STICK2”(オクラスティック)」

“魚を引っ張る”という逆転の発想

魚にルアーを近づけようとするから難しい。そう、逆に中層にいる魚の方からルアーを追わせる事ができれば楽チンじゃないかと。

それにはもちろん、魚に気づかせ、追わせ、そしてバイトさせる要素が必要。この日、昼頃には強風予報だったので勝負は風が吹き出すまでだと思い、朝はオクラスティックのノーシンカーで表層パニックアクションで狙ってみます。

さすがに夏のようにシャローにバスは確認できません。オクラスティックの魚を呼び込むルアーパワーを信じて、ベイトの反応がある小さなワンドに狙いを付けチェックしていると…スタートからわずか数投目、岩盤のキワからパニックアクションで引いてきたオクラスティックに、突然下から突き上げるように水面炸裂バイト!

一気に下へ突っ込むような強烈なファイトの末、上がってきたのはエサを食いまくっているであろうコンディション抜群なブリブリナイスバス。

いきなり表層で食ってくるとは…マジ驚きです。

リアルな波動と絶妙なボイルサウンドがキモ

この日はアングラー側の体感だと、こんなに寒いしさすがにトップには出ないでしょ~という雰囲気でしたが、アッサリ出ちゃいました。

おそらくですが、ベイトの反応が水深5m付近の中層にかたまって出ていたので、それに付いていたであろう魚がオクラスティックのパニックアクションで発生するベイトが逃げ惑うようなリアルな波動と「ボコンッ」という絶妙なボイルサウンドでライズアップしてバイトしてきたんだと思います。

まさに、魚にルアーの存在を気づかせて、寄せて食わせた…そんな理想的な1匹でした。

その後も同じようなポイントで、どこからともなく現れたこれまたブリブリなナイスサイズ2匹がオクラスティックを奪い合うというなかなかにエキサイティングな場面に出会ったりと、今回もオクラスティックが持つ強烈なルアーパワーに助けられた釣行となりました。

しかし…このルアー、本当にスゴいです。今までは私に釣る事が難しかった中層の魚がバイト丸見えの表層で釣れる訳ですから。アクションとサウンドによる魚を呼ぶ力、そして本能剥き出しかのような激しく深いバイト…かわいいネーミングとは裏腹に、とんでもないルアーパワーを秘めているんです。

そんな「OKURA STICK(オクラスティック)」はもうすぐ市場デビューするとの事なので、発売されたあかつきには是非皆様もエキサイティングなゲームをお楽しみくださいね~!

️関連動画もチェック

Galápagos(ガラパゴス)

「フィッシングリテーラーならではのブランドを立ち上げよう」と2021年にブランド設立。 あらゆる釣具に触れてきた実績と経験を活かし、より新しく、より良い釣具を作るフィッシングブランドとして独自の進化を目指している。バス・ソルトという2大ジャンルでルアーやロッド他、様々なアイテムを発表中。