ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

琵琶湖のバス釣り「GW対策」オススメエリア&ルアー&攻め方を解説【寄稿・from武田栄喜】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

風が吹いてきたら、少しでもフラットの多い赤野井エリアでウイードトップを狙うのが◎

ただ、風が吹いてくれば話は別! ボートを止めるのが難しい状況になれば、浚渫エリアを見切り、少しでもフラットの多い赤野井エリアでの釣りをオスススメします!

フラットエリアなのでオスとメスのポジションを把握する事は難しいですが、風に流されながらウィードトップを狙うことで、下物エリアでいうところのハンプトップを常に狙っている状態となります!

ただそうなれば、浚渫エリアのように地形的変化で「オス」と「メス」の釣り分けをするのではなく「釣り方で」違いを出していかなければなりません。

 

フラットエリアでメスを釣るにはロングステイが有効!

どうやって、狙っていけばイイのか? どうやったらメスを狙っていけるか? ですが、先日のガイドでヒントとなることがありました。

その日は1日を通し、ジグヘッドをメインにコンスタントに釣れる状況ではありましたが、レギュラーサイズの釣果が多く、なかなかメスバスが釣れない展開でした。そんな中、面白い事がありました!

たまにある「バックラッシュ中」に釣れた! ということがあったんですが、そのバスは、スピニングのライントラブルを直している時に釣れた1尾で、実は当日のマックスサイズだったんです!

この1尾をキッカケに、ジグヘッドでハングオフから長めのステイを入れる攻めを試すと、何度となくフラットエリアでもメスバスを選んで釣ることが可能になったんです!

というわけでメスを釣りたければ、「とにかくロングステイ」を試してみてほしいということです。

 

ジグヘッド、そしてロングステイがおススメ

ちなみに写真は開発中でプロト段階のジグヘッド用ワーム!
琵琶湖ではアドバンテージになる飛距離とボトムでの操作感を意識して開発を進めております!
今現在バスからの反応は良好で順調にテストは進んでおります!

 

ロングステイ! アクション後に10秒ガマン!そうすれば良型を選べる確率がグンとアップ

という事で、ポストスポーンのバスを攻略するには、ボトムの地形的変化を感じやすいジグヘッドリグがオススメ。
ウィードの種類やボトムのマテリアルを感じながら釣ることを意識してください!
そして、先ほども言いましたが、長めのステイ!長め?長めという言葉で終わらしてしまえば人それぞれですよね。

でも具体的に言うと!「10秒です!」アクションしてから、ラインを張らずに「10秒我慢」そうする事で、大きいバスを選んで釣る確率がグンと上がると思います。

あと、ウイードをタテに釣る時にはフリーリグもアタってきているので、ぜひ試してみてくださいね!

2 / 3
前へ 次へ