ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

夏の琵琶湖は落として釣る!ウィード攻略のキーとなる3つのパターンとは

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆様、こんにちは。

琵琶湖を中心に活動しているサンラインフィールドテスターの頼末敦です。

ご存知だとはおもいますが、琵琶湖といえばエリアも広大で魚影も濃くモンスター級のバスに出会える 夢のある湖ですよね。

 

また、釣り方も人それぞれで、得意なスタイルをやり切ることで釣果を上げる事ができます。私もどちらかといえば、好きな釣り方をやり切る事でそれなりの結果が出せているように思います。

そこで今回は、私の好きな釣り方で夏の琵琶湖の攻略法をご紹介させて頂きたいと思います。

頼末 敦(Yorisue Atsushi) プロフィール

琵琶湖をホームとしJB・NBCなど数多くのトーナメントに参戦するトーナメンターで、ライトからパワー系までマルチにこなす入賞多数の実力派。 サンライン、スミスフィールドテスター。

 

夏の定番「落とす釣り」

ご存知とは思いますが、琵琶湖南エリアでは初夏から ウィードが増え、涼くを求めてバスが集まってきます。

 

そんな夏の定番は『落とす釣り』!

『落とす釣り』についてですが、私がウィードを狙う上で3種類のリグを使い分けて攻略しています。主に狙うのは、浚渫エリアのササバ藻や沖に群生するカナダ藻ですが、季節の変化に合わせて使い分けていきます。

 

①ヘビダンリグ

まず1つ目は、ヘビダンリグ。

 

初夏より浚渫エリアのササバ藻が目視できる程まで育ち、藻のボトム付近に沿ってアフター系のバスが回遊し始め大きい個体は夏まで続きます。

そこで多様するのがクロー系のルアーで、ウィードのエッジを狙います。釣り方は、ピッチングで落とし軽くシェイクを入れるだけ。

 

ササバ藻を攻略する上で私が最も気を使っているのはラインで、エッジ付近での視覚的プレッシャーを消すため、ウィードと同化するカラーのシューター・FCスナイパーインビジブル 16LB 【サンライン】 です。

サンライン公式「シューター・FCスナイパー インビジブル」詳細ページはこちら

特にウィードの外側に落とした時のバイト率は安定しています。

 

②パンチショットリグ

2つ目は、『パンチショット』リグ。

 

ササバ藻も濃くなり、カナダ藻も表層近くまで伸び始めるとバスは涼を求めてウィードの中へと集まります。

濃いウィードの中へルアーを落とすため必要なのはすり抜けの良さ。そこで多用するのが『パンチショット』リグ&ストレート系ルアーです。

釣り方は、ウィードが濃くボトム付近に隙間があるエリアを探し出し、ルアーを落としていきます。ほとんどリアクションバイトですからシェイクは少なめで良いかと思います。

 

そこで使用するラインは、シューター 16LB【サンライン】です。

サンライン公式「シューター」詳細ページはこちら

濃いウィードの中で魚を掛けると常にラインは擦れ、時に藻ダルマになり上がってくることもあり、耐摩耗性のあるシューターは欠かせないラインです。

 

1 / 2
次へ