ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【オカッパリ】春の野池バスを”バリキシャッド”の2大パターンで徹底攻略。

寄稿:山口 敏史
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
春のバス釣り特集2020

みなさま、はじめまして!岡山県のフィールドでオカッパリ、ボートで釣りしてる山口 敏史(やまぐち としふみ)です。

僕がホームとしている野池も水温が上がりつつあり、まさに春に向かって魚も動き出しているというところ。

その中で今回は、このところオカッパリでイイ思いをしている「春のヤル気のある魚だけを狙っていく方法」と、「早春のカバーについている魚を釣る方法」を紹介したいと思います。

岡山に限らず、みなさんのホームにも共通点はたくさんあると思いますので、参考になれば幸いです!

山口 敏史(Yamaguchi Toshifumi) プロフィール

オカッパリ&ボートのスタイルで岡山県の野池やリザーバーをホームに活躍している。 メインはバスだが、時にソルトもこなすマルチアングラー。 和歌山発のアパレルブランド「ONLY LIVE ONCE」のOxLxO Crewとして活動する一面も持つ。

 

春に効果大!「バリキシャッド」

はじめに。冬から春に移行するシーズンのバスは、水温があまり高く無いので”活発に餌となるベイトを追いかける事ができない場合が多い”ということが前提になります。

その中で、”いかにスローに誘ってやるか”が大事。とはいえ、スローだけでは回りきれない。

そんなこの時期に、エサを追う元気のないバスに対し、テンポ良くフィールドの状態を見ながらの釣りに最適なのが、僕の大好きな「バリキシャッド」【ガンクラフト】。

3.8inchまたは4.8inchをジョイント式フットボールシンカー、ネイルリグ、ウェイトフックを使った釣りなどで使ったり、アピール力がほしいときは6.8inch5.8inchなども使うのですが、魚が春なのか冬なのかわからない状態の中、スピーディーにチェックでき、ヤル気のある魚を探すのにとても効果的なワームなんです。

移動距離が少なく動きの遅い魚も誘う事ができるテールの水押しと、波動の強さが特長。そのため、スローな魚もしっかり引っ張れることがバリキシャッドの魅力です。

 

バリキシャッドのサイズローテ

メインで使うのは3.8inch。基本は食わせやすいサイズから探っていきます。

濁りがきつく、気付いていないと感じた場合は4.8inchを使用。 4.8inchはアクションが強めで、バスに気づかせやすいです。

6.8inch、5.8inchはさらにアピールが強く、より広い範囲を探ることが可能。4.8inchや、3.8inchで反応がなくても、6.8inchや5.8inchを通す事で反応が得られる場合もあり、ここにはいるだろうけど出てこない、なんて時に反応を見るために使うこともあります。

 

昨年の秋複数の小規模リザーバーで40アップ含めた数釣りが楽しむことができました。 これも、バリキシャッドの強い波動で寄せてこれたんだと思っています。

 

春の野池では、バリキシャッド4.8inchのネイルリグで数分でプリスポーンのメスを仕留め、また同じ時期のリザーバーでも6.8inchのバリキシャッドウェイトフック仕様と4.8inchのネイルリグで、プリスポーンの魚を短時間で釣る事もできました。

1 / 3
次へ