









加木屋  守さんプロデュース! ちょっと特殊なクロー系ワームなのがこのドリフトクロー!
何が特殊なのか? というとまずは構造面!
実はボディの上下部で異なる比重の素材が使われていて、より安定した沈下姿勢と最適な速度でアクションするように設計されているんです!
元々、バックスライド系を意識して開発されたモノだけあって、バックスライドアクションが得意!
そのバックスライドのアクションなんですが、距離というよりも、水中を漂うようなバックスライドアクションを見せてくれます!
横方向の扁平ボディとフラットテール+スカートが水の抵抗を受けてよりスローにフォールし、狭いスポットでもより長く見せることが可能になっています!
そんなわけで、バックスライド系が得意ではあるんですが、実は逆付けノーシンカーリグでのバックスライドだけではなく、フリーリグやウェイテッドフックでの縦方向カバーへのアプローチや、テキサスリグなど、様々なリグで使えるのも特長!

ジャッカル公式RVドリフトクロー詳細ページはこちら
| Length | Color | Quantity | 推奨フックサイズ | Price | 
| 4.0inch | 10色 | 6本入り | オフセットフック2/0~3/0 | ¥800(本体価格) | 

ボディ下部は高比重素材、ボディ上部は低比重素材が採用された二重構造!
そのおかげでフォール姿勢が安定!


通常のクローとは異なるテール部! フラットなテールとスカートがコンボされています。
こうすることでバックスライドの方向と姿勢が安定! またナチュラルな波動で誘うことができるようになっています

ドリフトクローの様々なリグや、使い方については、プロデュースしたご本人「マーモさん」がルアーニュースRの自身の連載で、たくさん書いてくれているので、ぜひチェック!
RVドリフトクローのリグ解説と水門周りなどに有効的なルアーを紹介!
フィールド状況に応じたRVドリフトクローのカラーセレクト法を公開!
自己記録更新!今まさに旬のRVドリフトクローで七色モンスター現る


2019年トップ50旧吉野川戦のウィニングルアーはRV-ドリフトクロー!












