ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

テンリュウ・ルナキアで一番最初に手にすべき機種は?

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

テンリュウのライトゲームロッド「ルナキア」には性格の異なる全5機種のラインナップがある。

そんな中で、ジグ単でアジングを楽しむのに向くのが、LK632S-LMLS。

この632はジグ単のオールラウンダーともいえ、あらゆるシーンで非常に高レベルに使えちゃうロッドなのだ。

以前ルナキアをフィールドテスターの蔵野雅章さんに解説していただいた時も、「ジグ単のオールラウンダーかつ、まず手にしていただきたい1本」と話していた。

【テンリュウ・ルナキア診断】どんな釣りに、どの機種がマッチする?まとめて解説

で同じくジグ単に特化したルナキアといえば LK582S-LSも、その一つ。

632と582の大きな違いは、632の方が張りがあるってこと。

フッキングレスポンス抜群

ということで、この632はフッキングレスポンスが非常に高い。つまり、ジグ単における即掛けにメチャクチャ使いやすいロッドになっている。

カーボンソリッドティップでありながら、急テーパーでダルさがなく早掛けに特化。そして、面白いのがアジを掛けてからは、アジが突っ込んだり、横方向に泳いでもベリーからバットが仕事をするところ。

要はアジの引きを吸収して、オートマチックにアジを浮かせてくるのだ。これまでのアジングロッドと比べて、巻いているだけでもアジが浮いてくるような不思議なロッドなのだ。

誰が使っても掛けやすい632-LMLS

フィネスであり、掛け重視の設計。そして、誰が使っても「これまでより掛けやすい」ロッド。それがLK632S-LMLSである。

参考タックルバランス

ジグヘッド単体1~3g/モノフィラ1~3lb、リーダーフロロ2~3lb
スプリットショット1~3g/モノフィラ1~3lb、リーダーフロロ3~5lb

全長:1.90cm(6’3″)、2ピース
アクション:エクストラファースト
仕舞寸法:98cm
ルアーウェイト:MAX3g
ライン:MAX3lb、PE MAX0.3号
価格:36,000円

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。