ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

水野浩聡「ワンモアフィッシュ」今回のテーマは「中層攻略」です

連載:水野浩聡のOne more fish
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

毎週木曜日配信

水野浩聡(Mizuno Hiroaki) プロフィール

生まれ持ったセンスと岐阜県・東濃野池群通いで培った無数のテクを武器に、全国各地のオカッパリフィールドを走り回る日々を送る。とにかく楽しむエンジョイ系フィッシングが大好物なアングラー!ジャッカル・プロスタッフ。

今回のテーマは「中層」

こんにちは‼︎

さぁ、新年度のスタート‼︎気持ち新たに今後の釣りも楽しんでい きたいなと思っている今日この頃であります。

3月下旬ぐらいから割と冷える日が多かったり、北西の爆 風によって冷やされたりする日も多く、人間的には寒い中で釣りす る日ばかりでなかなか春っぽい陽気の中ピクニック気分で釣りをす ることが少なかったですね(笑)。

しかしながら、日中わずかでも太陽が顔を覗かしたりするのであれ ば、確実に水温が上昇傾向になるタイミングというのがあり、その 瞬間にバスは浮いてくることが多いんですね。

そんなわけで今回のテーマは「中層」でお送りします!

 

バスの目線上を狙っていくの が、旬なプリスポーンを狙っていく上で重要な要素

さて、漠然と中層と言ってもレン ジは広いんですが、表水温から温まる春は、 水中での変温層にサスペンドし、お腹の卵を温めたり、カバーがあ ればその直下の浅いレンジにステイしたりもします。

ということで、バスの目線、もしくはバスの目線上を狙っていくの が、旬なプリスポーンを狙っていく上で重要な要素となります。

春の格言「オスはボトム 、メスは中層を釣れ」

「オスはボトム  メスは中層を釣れ」という春の攻めのキーワードがあるんですが、まさにその傾向は、どのフィールドにも当てはまりますので、ルアーセレクトする時の目 安として意識してもらえればOK。

先日は五三川に行き、この中層を意識した攻めをしていたんですが 、午前中は少し冷えたのもあり、ボトムから30センチほど浮かせ たリーダー長めのダウンショットを使用。

狙いは、ボトム寄りの中 層を極力移動距離を抑えた状態で誘うというアプローチ。

同行してくれた中橋さんが、ジャッカルのソルト用のワームである チビチヌムシ1.5インチのダウンショットで40後半サイズをゲット。

この後、同じような攻め方で越冬明けのバスを何本か追加したり、 グッドサイズのバラシなど、とにかく少し浮いた魚のレンジとスピ ードを合わせて釣っていくことができました。

 

ちなみに僕は、フラッシュJスプリット3インチのジグヘッドでミドストしていたんですが、 朝方の時間帯はスピードがついてしまうため、こちらにはノーバイ ト。

同じレンジでも、スピードが鍵になっていることは明らかでした。

 

午後は水温が上昇して、僕のミドストに立て続けに5本のビッグバス がバイト。5本で7キロコースの釣果に恵まれました

そして午後になって太陽光で水が温まってくると、それによって横移動を始めたバスが春の定番のフラットエリアに差してきたり、さらにレンジを上げたバスが横方向のルアーもしっかり追えるような 状況となったことで、僕のミドストに立て続けに5本のビッグバス がバイト。
5本で7キロコースの釣果に恵まれました。

1 / 2
次へ