ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

1本で何でもできるロッドがあったら良くないですか?

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは! Jackson フィールドモニターの関谷志奈(せきたにゆきな)です!
春は、「あれも釣りたい!」「 これも釣りたい!」と悩む季節ですよね。
そんな皆さんにピッタリ(もちろん私もですがw)な、1本で多魚種を狙えるロッドをご紹介します。

関谷 志奈(Yukina Sekitani) プロフィール

兵庫県出身・長崎県離島在住で愛称はせきちゃん。 鳥と釣りを愛する釣りガール! 体育系大学卒でパワフルで野生の直観をきかせたロックフィッシュなどの釣りが好み! Jacksonフィールドモニター、小型船舶1級免許あり

1本で多魚種を狙えるロッドがコレ!

アジ、チヌ、イカなど様々な魚を狙いたいけど、ロッドを何本も持ち歩くのは大変ですよね? でも、「オーシャンゲートライトゲームミックス」なら色んな魚が1本で狙えます!

ジャクソン公式 オーシャンゲート・ライトゲームミックス詳細ページはこちら

MODEL NO. Length(cm / ft) Power Lure Weight Line Action Self Weight Price税込
JOG-74L-K ST LGMIX 223cm /7ft4inch Light 1.8-19g PE #0.2-0.6 Extra Fast 93g ¥20,350
JOG-76L-K LGMX 228cm / 7ft6in Light 1.5-17g PE #0.2-0.6 Fast 91g ¥19,800

ソリッドティップの「JOG-74L-K ST LGMIX」とチューブラーティップの「JOG-76L-K LGMX」の計2機種があるのですが、私はチューブラーモデルの「JOG-76L-K LGMX」を愛用しています。

実際、イカ、シーバス、チヌ、アジなどを狙う場合のロッドの使用感をご紹介してみますね!

エギングは?

ライトゲームロッドで「エギング」!?って思う人がいるかもしれませんが、このロッドは軽快な操作性と十分なパワーを持ち合わせていて、〜3号までのエギが使用可能です!
ライトゲーム中に「イカが泳いでる!」そんな場面でも、すぐにエギに持ち替えてチャンスを逃しません!

 

ライトプラッギングやバチ抜けシーバスでも使える⁉

シーバスやメバル、チニングなど小型プラグを使ったライトプラッギングにも相性抜群! 私がよく使っているルアーは「アスリート70SF」です。

またシーバスのバチパターンにも◎。バチパターンで必要な繊細な操作性もよく、アタリも明確に捉えてくれます!ちなみにバチ抜けパターンでよく使っているルアーは定番の「にょろにょろ」。

 

チヌやマゴチ狙いでのフリーリグ、ボトム攻めにも◎

ボトム攻略もおまかせ! ボトム感度も抜群でフリーリグによるズル引きやボトムパンプにも対応してくれます! チヌはもちろん、マゴチの釣果も期待できるのがフリーリグの魅力です。

フリーリグで愛用しているワームは「ちぬころホッグ」です!

定番「アジング」にもバッチリ!!

ライトゲームといえば「アジング」ですよね!
このライトゲームミックスは、1g 前後のジグ単のキャスト・操作性に優れ、アジの小さな吸い込みも明確に手元に伝えてくれますよ!

まとめ

こんな感じでアジングからエギング、シーバスやチヌまで1本で楽しめてしまうのが「オーシャンゲートライトゲームミックス」。この春は、ぜひ!オーシャンゲートライトゲームミックスを相棒に何魚種釣れるか、チャレンジしてみてくださいね!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」