【ガイド前田「春」の琵琶湖攻略】GWはていねいに釣ることがキモ

前田純(ガイド前田)(Maeda Jun) プロフィール
GWの琵琶湖
みなさんどーも、ガイド前田です。ビシバシ釣っちゃってますか?
一斉にスポーニングに入り、普通には釣りにくくなってしまった琵琶湖。連日のガイドでも苦戦が強いられております。そんな最近の琵琶湖ガイドではテキサスリグをメインに、フリーリグやラバージグなんかで釣ってもらっています。
テキサスリグとフリーリグにはクラップクロー、ブルフラット、ベコンクロー、デスアダースティック、バルビュータ、リバウンドスティック、エスケープツイン、ブラッシュホッグ、バンクハッカークローなどを使って釣ってもらっています。
ラバージグはフラットバックジグにバルビュータやホッグ系ワームをトレーラーにして使ってもらっています。
どのルアーが釣れてるとか、どのワームが釣れてるとかより、「どれだけ丁寧に釣りができるか」がキモになっている感じです。放置しすぎても釣れないし、動かしすぎてもダメ。何度も同じ所にキャストするよりも、1投で仕留める気持ちで1投のキャストに集中して釣る感じです。
ワンチャンスをしっかりとモノにしないといけません。そのワンチャンスをしっかりモノにするためには、私が昔からいつも言っている「ラインとフックは良い物、信頼できる物を使うこと」が重要となってきます。
使用タックルについて
私のタックルはこんな感じです。
【ロッド】バレットショット(deps)
【リール】ジリオンSV (DAIWA)
【ライン】モンスターブレイブZ 16ポンド(DAIWA)
【シンカー】タングステン スリップシンカー(reins)
【フック】T.N.Sオフセット(ハヤブサ)
【ロッド】スーパーボーダー(deps)
【リール】ジリオンHD(DAIWA)
【ライン】モンスターブレイブZ 20ポンド(DAIWA)
【シンカー】タングステンスリップシンカー(reins)
【フック】T.N.Sオフセット(ハヤブサ)
【ロッド】ヴェノムファング(deps)
【リール】ジリオンSV (DAIWA)
【ライン】モンスターブレイブZ 18ポンド(DAIWA)
というタックルでやっています。
ロクマルは当たり前、ロクゴーやワンチャン、ナナマルが来てもおかしくない現在の琵琶湖。みなさんも信頼の置けるライン、フックで挑んでくださいね!
ゴールデンウィークに入り、普段よりも湖上は賑わっております。早朝に騒がない、ゴミを捨てない、立ち入り禁止や釣り禁止の場所で釣りをしない、先行者のキャスト範囲には入らないなど、ルールやマナーを守ってみんなで気持ち良く釣りを楽しみましょう!
ではまた!