ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【玄界灘/丹後】見逃し厳禁!ジギングの“メッカ”で無双状態の「うるめジグ」と2色のカラーについて

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

お客様の釣果を集約。

扱いやすくて疲れにくい。

ジギングのメッカ“玄界灘”を14年以上案内する、遊漁船ルアーブランド「REAL FISHER」が手掛けるメタルジグでお馴染み「うるめジグ」。

“ウルメイワシ”のような“うるうる”した目を中心とした、リアルなシェイプと、ボディ幅を限界まで薄く、ヘッド部分だけに厚みを持たせ、リアにかけて急激に細く仕上げられたセンターバランス設計は、軽い力でジグを軽快に操れて、キレの良いダートアクションを生み出し、青物をはじめとする様々な魚種を魅了。

さて、そんな「うるめジグ」。現在ブリジギングで絶好調な釣れっぷりを魅せているそう。お膝元の玄界灘、それから丹後エリアなど…ジギングの盛んなフィールドで勢いを増している中、特に釣れているカラーが“アルミシルバー”と“レーザーシルバー”の2色。

「うるめジグ」(アルミシルバー/レーザーシルバー)

アルミシルバー

レーザーシルバー

 

この投稿をInstagramで見る

 

REAL FISHER(@realfisher_official)がシェアした投稿

まずは上記釣果報告を。

REAL FISHERユーザーとして「うるめジグ」を愛用する、関西在住のユキさん(インスタ)による投稿! まだ釣り経験が1年目と思えない釣果を、丹後のブリジギングで叩き出したそうで、その日の最大サイズもキャッチされたという。

その時の使用カラーは“アルミシルバー”だったそうですが、“レーザーシルバー”も同様に好釣果を叩き出しているそうですよ。丹後方面へ行かれる方はお忘れなく。

ユキさん本人による投稿もチェック!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ユキ(@fishingram_yk)がシェアした投稿

2カラーの使い分け

そんな絶好調な“アルミシルバー”と“レーザーシルバー”ですが、愛用者が増える中で多く寄せられる質問。それは「両カラーの違いは何ですか?」という疑問。

その詳細をREAL FISHER代表であり船長の“御厨 圭祐”さんにお話を伺うことに。

御厨 圭祐(Keisuke Mikuriya) プロフィール

中学生の頃アメリカにホームステイをした事がキッカケでバス釣りに出会う。休みの度にバスを追い続け、釣りの為に部活を辞めてしまう程の釣り好き少年時代を過ごし、夢は尽きずバスプロの世界へ足を踏み入れるが、その後8年間は釣り業界から離れて一般の会社へ勤務。でも心の中では「釣り業界に触れながら生きていきたい」という強い想いがあり、日々魚を追い続けることに一生を掛けても良いと考えた末、遊漁船を開業。毎日魚と触れ合いお客様と出会う。人それぞれの釣り方を見ると、その度に「いつか必ず誰にでも扱いやすくて、とにかく釣れる物を作ろう」と思っていたことが今は形に。遊漁船「REAL FISHER」の代表でありルアー開発者として、これからも船上で真のルアー開発を随時進行。
光り方が違う

両カラーの大きな違いは光り方。

“アルミシルバー”はメッキカラーであり反射系重視。アピール力を備えつつも、ナチュラルさも秘めているカラー。一方、“レーザーシルバー”はオーロラホログラム仕様で、レインボー色に光り、よりジグの存在を強調させたい時に出番となるカラー。

では、使い分けについても伺ってみました。

アルミシルバー

“アルミシルバー”はベイトフィッシュに近いフラッシングを生むので比較的万能に使えるカラー。僅かな光に対しても反射してくれるため、周囲がうす暗い時や曇りの時も活躍してくれます。ディープ攻めにもオススメ。

レーザーシルバー

“レーザーシルバー”は光が強く当たれば当たるほど激しいフラッシングを生み出してくれるカラー。太陽の出ている時は特に有効なので、晴れているタイミングで、もう少しアピールさせたいような時にもオススメできるカラーになっています。

「うるめジグ」の詳しい特長は以下を

「10年以上の経験を形に」疲れにくさと釣果を最優先に考えた“遊漁船生まれ”のロングジグ

釣れているあまりに、品切れ中のショップも?

気になる方はぜひショップへ問い合わせてみては如何でしょうか? どうしても見つからない場合は、ネットショップなどを活用してみるのもアリかもしれませんね。

REAL FISHER

2010年2月、玄界灘を案内する遊漁船として開業。四季折々の魚種とお客様による釣果や釣り方などをもとに、釣果はモチロン「独自の進化を遂げたルアー開発」に専念している船上ルアーブランド。 今後もルアーガイド船ならではのオリジナリティーに溢れる製品開発を随時進行予定。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」