ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

タイラバロッド「レッドフリップ」6機種から最適な1本を選ぶには?

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

秋に向かい、体感的にも釣りに足を運びやすい季節。

人気オフショアゲーム、タイラバにもイイ季節になってくるのではないでしょうか?

ここ近年のタイラバは、シチュエーションごとに適切なロッドを複数持ち込む人も多く、選んだロッドで思った通りに食わせた時はそれはそれは快感(笑)!

その反面、どんなロッドを選んだら…?という方、もう少し特化したロッドが欲しいという方もいるのでは?

そんなワケで今回は、シチュエーションによて選びやすい特化した性能を持つテンリュウの「レッドフリップ」をご紹介。

レッドフリップ

レッドフリップはベイトロッド5機種、キャスラバにも重宝するスピニング1機種の計6機種がラインナップされる。

6機種のスペック
モデル タイプ レングス(m[ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(PE/号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 先径(mm) ロッド自重(g) カーボン/グラス(%) 本体価格(税別)
RF5101B-UL/VSN ベイト 1.78[5’10″] 1 RS 178 バーチカル30~100
ドテラMAX150
MAX 1.0 2 425 1.4 96 83/17 37,000円
RF5101B-ML/VSK ベイト 1.78[5’10″] 1 F 178 バーチカル45~160
ドテラMAX200
MAX 1.2 3 425 1.2 100 87/13 37,500円
RF642B-L/VDN ベイト 1.93[6’4″] 2
オフセットハンドル
RS 144 バーチカル45~120
ドテラMAX180
MAX 1.0 2 425 1.5 113 91/9 39,000円
RF642B-M/VDK ベイト 1.93[6’4″] 2オフセットハンドル F 144 バーチカル60~180
ドテラMAX250
MAX 1.2 3 425 1.4 116 93/7 39,500円
RF6102B-MH/DK ベイト 2.08[6’10″] 2
オフセットハンドル
RF 159 バーチカル60~200
ドテラMAX300
MAX 1.5 4 425 1.5 129 84/16 40,500円
RF672S-LML/CK スピニング 2.00[6’7″] 2
オフセットハンドル
RF 160 バーチカル45~160
ドテラMAX200
キャストMAX75
MAX 1.2 3 405 1.1 101 92/8 38,000円

そして、水深やバーチカルなのかドテラなのか、乗せ系のアプローチかはたまた掛けに行きたいのか…そんな部分を余すことなく網羅したラインナップになっています。

その機種名にあるのが、マッチする状況を表しているので以下をご参考に!

機種名の意味
表記 バーチカルorドテラorキャスト シャローorディープ 乗せor掛け
VSN V=バーチカル S=シャロー N=乗せ
VSK V=バーチカル S=シャロー K=掛け
VDN V=バーチカル D=ディープ N=乗せ
VDK V=バーチカル D=ディープ K=掛け
DK D=ドテラ流し K=掛け
CK C=キャスティング K=掛け

上記が機種名の意味で、通うフィールドにピッタリな1本をセレクトするとよいだろう。

各機種スペシャルな部分を持つ6機種

それでは、そんなスペシャリティのある6機種、それぞれ駆け足で説明すると以下のような特徴があります。

RF5101B-UL/VSN

RF5101B-UL/VSNは「バーチカル・シャロー・乗せ」に向く5フィート10インチのUL。

浅場で食い渋るマダイに繊細なティップで食わせることが得意。マグナフレックス製法でティップ部には低弾性カーボン、ベリーからバットは中弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成。バイトを逃しにくくバラし難い。バーチカルで30~100gのタイラバに適合。

RF5101B-ML/VSK

RF5101B-ML/VSKは「バーチカル・シャロー・掛け」に向く5フィート10インチのML。

こちらは、ベイトパターンなどにより積極的にバイトを出すような時に掛けていくのを得意とするモデル。マグナフレックス製法で、ティップには繊細さを持つ中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成。フッキングレスポンスの高さも魅力の1本。バーチカルで45~160gのタイラバに適合。

RF642B-L/VDN

RF642B-L/VDNは「バーチカル・ディープ・乗せ」に向く6フィート4インチのL。

レングスもしっかりと確保しながらLアクション。マグナフレックス製法によりティップ部に低弾性カーボン、ベリーからバットは中弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成。

100mまでの深場でバーチカルで探る45~120gのタイラバに適合。基本的にはどこへいってもベースになれる王道アクションともいえる。ドテラ流しでは180gまでのウエイトに対応。

RF642B-M/VDK

RF642B-M/VDKは「バーチカル・ディープ・掛け」に向く6フィート4インチのM。先に述べたRF642B-L/VDNと同様のフィールド状況で使いやすいが、こちらは深場からの掛け、フッキングレスポンスを重視したモデル。ゆえにMアクションとし、マグナフレックスにて、ティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成。

とはいえ感度もしっかりと確保しているのが優秀で、「早掛け」やマダイの反転のタイミングでアワせる「送り掛け」も可能。マダイの挙動を感じる性能と、フッキングに必要なパワーを持ち合わせた機種。

バーチカルで60~180gのタイラバに適合。

RF6102B-MH/DK

RF6102B-MH/DKは「ドテラ流し・掛け」に向く6フィート10インチのMH。

負荷が掛かり続けるドテラ流しの中でフッキングレスポンス・パワーをしっかりと持たせたMH。

ドテラでは50m前後の浅場で60~120gが扱いやすく、ディープでは200g前後のタイラバに適合。こちらはティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成したマグナフレックス製法となる。

RF672S-ML/CK

シリーズ唯一のスピニングロッドがRF672S-ML/CK。「キャスト・掛け」に向くモデルだ。

潮が流れない時など、キャストにて広範囲を探りながらバイトを引き出し、そのバイトには積極的にフッキングを入れていくのが得意なモデル。

こちらはティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成したマグナフレックス。キャストとフッキング性能を加味しながら感度も十分な絶妙なブランクス設計。バーチカルで45~160g、キャストは75gまで可能。

フィールド、やりたい釣りに合わせた1本を

ということでレッドフリップについて解説しました。各機種スペシャリティを持つロッドですが、意外と分かりやすくすみ分けされているので、アプローチ法やフィールド状況に応じて選びやすいのではないでしょうか?

ロッド選択の参考に…

出典:Youtube「TENRYU CO.,LTD」

ぜひ、ご自身にベストな1本を!

テンリュウ公式レッドフリップ詳細ページはこちら

適切に選べるラインナップが魅力のタイラバロッド「レッドフリップ」

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」