ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【全9機種/本体価格2万円台前半】軽くて強いオリムピック渾身のバスロッド「21ベローチェUX」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

入門ロッドの卒業、もしくはサブ機の入手を検討している方。

性能面を考えながらも価格はできるだけ抑えたい。安すぎると入門ロッドと大差ないし、サブ機にしてもチョット不安。かえって高価すぎると使いこなせるか心配だし、サブ機にしちゃ値が張りスギかな? なんて…。“高すぎず安すぎないロッド選び”って意外と難しい。そんな方へブランクスメーカーが本体価格2万円台前半で性能面もシッカリ考慮して開発したこちら、丁度良さそうなので検討してみては?

21ベローチェUX【オリムピック】

全9機種が陸っぱりボート問わず幅広く活躍。

細身軽量で粘り強く、本体価格2万円台前半と思えない性能。

老舗ブランクスメーカー“オリムピック”が手掛けるバスロッド「21ベローチェUX」。強靭かつ繊細、機能性を突き詰められた名作ロッド“ビゴーレ”の血を引くモデルで、ブランクスには高弾性カーボンを使用、細身軽量でありながら十分なパワーを秘めた作りに。それでいて本体価格は2万円台前半というコストパフォーマンスを実現。

オリムピック公式「21ベローチェUX」詳細ページはこちら

実物がこちら!

上:ベイトモデル 下:スピニングモデル

かつて、ベローチェシリーズには“ベローチェRV”と“ベローチェ・ネオ”の2機種がラインナップされていましたが、より低価格にして現代のメソッドに対応できる仕様に設計されているのが、今回紹介している「21ベローチェUX」。では、魅力をガッツリ深掘りしていきたいと思います!

グラファイトクロスLVを採用

バットセクションには「ベローチェ・ネオ」と同様「グラファイトクロスLV」を採用。

グラファイトクロスについて

グラファイトクロスLVを簡単に説明させていただくと、グラファイトクロスと重量、成型厚み、タテ・ヨコの繊維構成比はそのままの状態で約10%の軽量化を実現した薄い織物。コレをバット部に採用することで、ネジレや潰れに対する強度と軽量化を両立。キャストやルアーアクション時でも疲れにくくなると共に、バスとのファイト中も相手に主導権を与えず快適にファイトを楽しめるという粘り強さを発揮。パワーフィネス専用機やカバー攻めを得意とする機種が豊富なことも強靭であるという理由の1つ。とにかく掛ければお分かりいただけるハズ、この価格帯なのにこの粘り強さ。

全番手にステンレスフレームSiC-SリングKガイドを標準搭載

こちらも注目していただきたいポイントです。

全番手に“ステンレスフレームSiC-SリングKガイド”という昨今のロッドで主流となっているガイドがこちらにも搭載。SIC-SというのはSiCの形状を進化させたものであり、硬さと滑りの良さをそのままに、薄型化を実現! 約9%の軽量化を実現したガイドに。

 

従来のSiCの特長を引き継ぎつつ、トルザイトに迫る薄さと軽さを実現したガイドになっていて、ロッド全体の軽量化に加え、操作性も従来よりもアップしているとのこと。そんな比較的新しくて主流になっているガイドが「21ベローチェUX」にも採用されています。

さらに! SIC-Sを装着したガイドフレームには「ステンレスフレームKガイド」を採用。これによってライントラブルが軽減し、快適に使用することができます。また、74Xに関してはオールダブルフット仕様で強靭なセッティングに…。

他にもこんなコダワリが…。

他にもグリップやリールシート、ジョイント部といったように、細かい箇所まで色々コダワリの詰まった仕様に。引き続き特長を解説していきますね!

グリップ・リールシート

グリップマテリアルに関しては高強度・耐食性に優れているEVAを採用。また、セパレートグリップで操作性もアップ。

リールシートに関してはベイトモデルとスピニングモデルによって異なり、ベイトモデルはECSリールシート(74XはTCSリールシート)を採用。スピニングモデルにはVSSリールシートに。

ジョイント部

2ピースモデルのジョイント部にはフェルール(逆並継)を採用。まるでワンピースのようなスムースなベンディングカーブを実現します。74Xは持ち運びに便利なグリップ脱着式です。

専用機種にも注目!次ページでは全9機種の特長を大公開
1 / 2
次へ