ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【近距離ジグ単のスペシャルロッド】乗せも掛けも思いのまま!「ルナキア LK532S-ULS」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

テンリュウのライトゲームロッド「ルナキア」

アジングにメバリングに、感度と用途ごとの高バランスを持つテンリュウの代表作のひとつ。現在、全6機種が展開されています。

ルナキア

出典:テンリュウ公式ルナキア詳細ページ

モデル 全長
(m[ft])
継数 アクション 仕舞寸法
(cm)
ルアーウエイト
(g)
ライン
(lb)
PE
(号)
リアグリップ長
(mm)
先径
(mm)
ロッド自重
(g)
カーボン /グラス
(%)
価格(税別)
LK532S-ULS 1.60[5’3″] 2 EXF 82.5 MAX1.5 MAX2 145 0.6 47 96/4 ¥34,500
LK582S-LS 1.72[5’8″] 2 EXF 89 MAX2 MAX2.5 MAX0.3 145 0.8 52 94/6 ¥35,000
LK632S-LMLS 1.90[6’3″] 2 EXF 98 MAX3 MAX3 MAX0.3 165 0.8 58 94/6 ¥36,000
LK6102S-MLT 2.08[6’10”] 2 RF 107 MAX5 MAX4 MAX0.4 215 1.2 61 94/6 ¥36,500
LK752S-MMHT 2.26[7’5″] 2 RF 116 MAX10 MAX7 MAX0.5 285 1.2 70 95/5 ¥37,500
LK822S-HT 2.49[8’2″] 2 RF 127 MAX25 MAX10 MAX0.8 305 1.4 82 95/5 ¥38,000

テンリュウ公式ルナキア詳細ページはこちら

ジグ単なんでも系ショートロッドLK532S-ULS

今回は、その中からジグ単における「乗せ」も「掛け」もできる近距離戦のスペシャリスト LK532S-ULSをご紹介。

機種名から分かる通り、レングスは5’3″で2ピースのスピニングロッド。ULSはウルトラライト(UL)のソリッドティップを指す。

シリーズ唯一のウルトラライトアクションで、5フィート3インチというレングスも、シリーズ中最も短い。改めてそのスペックを記載しておくと以下の通り。

モデル 全長
(m[ft])
継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(lb) PE
(号)
リアグリップ長(mm) PE(号) 先径(mm) 自重(g) カーボン/グラス(%) 価格(税別)
LK532S-ULS 1.60[5’3″] 2 EXF 82.5 MAX1.5 MAX2 145 MAX0.3 0.6 47 94/6 ¥34,500

掛けてよし、乗せてよし

まず、LK532S-ULSはジグ単、特にアンダー1gの軽量ジグヘッドを扱うのに長けている。レングスからもわかる通り、重めのリグで大遠投…というタイプではなく、近距離戦でリグの操作性を重視し、そして海中からの情報を多く得られる高感度設計となっています。

では、スペシャリティはどこにあるのか? これについては同じくルアキアの中でジグ単を得意とするモデル、58(LK582S-LS)や63(LK632S-LMLS)と比べてみると分かりやすくなります。

ルナキア58、63とどう違う?

58は、低活性時やフィールドの季節的な条件によってアジ特有の「居食いバイト」が出ることがありますが、それを乗せるようにアワせていけるモデル。もちろんそれは、高い感度を持つからこそ成せるワザ。

一方、63に関しては基本的にはバイトを感じたら即掛けていくモデル。これももちろん、そもそもバイトを感じなければできないだけに、ジグ単を使ったリグでの感度は非常に高い。

スゴ~~く大雑把にいうと、58は掛けもできるけど乗せ重視、63は乗せもできるけど掛け重視。誤解を恐れずにいえばそういった特徴があります。

乗せも掛けもこなす53

では今回ご紹介する53(LK532S-ULS)はというと、丁度その中間というか。アングラー側のコントロール次第で、乗せにも掛けにもなる。そんなジグ単万能スペシャルといえるロッドとなっています。

基本的には53は、アンダー1gのジグ単で近距離を攻めるのに向くロッド。

なんとなくショートロッドと聞くと、イメージ的には張りがあって掛けに向くのでは?と思うのですが、乗せにも掛けにもなる、その大きな要因のひとつが非常に先径の細いソリッドティップ。アジの弱いバイトでもしっかり入ってくれるので、乗せるようにアワせることも可能になっています。

△非常に先径の細いソリッドティップ0.6mm

推奨タックルバランス

・リール:150g以下(スプール径40mm以下を推奨)ドラグ設定(300g程)
・ライン:モノフィラ(1-2lb)、リーダー(フロロ2-4lb)
・ルアー:ジグヘッド単体(1g以下)

出典:天龍 

また、面白いのが適合ライン。スペック表を見ると、シリーズで53のみ唯一PEライン表記がない。つまりPEラインの使用はそもそも想定していないのです。

これは、先にも述べた通りアンダー1gのジグヘッドの使用を想定した時に、とにかくその操作性を重視したからで、エステルラインやフロロといったモノフィララインで使用すればこそその真価を発揮します。

流れの中に入れていく、潮の流れを感じる、例えば豆アジの弱いバイトをものにする…など、情報量と感度、そしてアングラー次第で乗せにも掛けにもなる柔軟性、それがLK532S-ULSの特徴となっています。

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。