ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ビッグベイトからアラバマまで万能に使えるロッド!メジャークラフトのデイズ「DYC-68BB」をピックアップ!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

出典:メジャークラフト公式「デイズ」詳細ページ

メジャークラフトの人気バスロッドシリーズ「デイズ」

現在、メジャークラフトのバスYouTubeチャンネル「MajorCraft BassTube」にて、新モデルの開発の様子が公開されています。

新モデルも非常に気になるトコロですが、既存のモデルも非常に魅力的な機種が多いことも忘れてはなりません。

なかでも特に人気機種といえば、ビッグベイトカスタムモデル「DYC-68BB」が挙げられます。監修した”さんず”こと、古瀬泰陽(ふるせたいよう)さんも特にお気に入りの機種とのこと。

今回はそんな「DYC-68BB」の魅力を解説!さんずさんのオススメの使い方などもご紹介しています。

古瀬 泰陽 (さんず)(Taiyo Furuse) プロフィール

「琵琶湖バスフィッシングガイド SUN FISH」を営むプロガイド! 10歳の頃からバスフィッシングにハマり、のちに河口湖でプロガイドとして活動(2019年まで),2019年より滋賀に移り、現在、琵琶湖プロガイドとして活動中! また2012年よりメジャークラフトとフィールドスタッフをつとめ、2017年にはバスロッド『デイズ』シリーズをプロデュース。 得意な釣りは、フィネス、シューティング、ラバージグ、ビッグベイトなど! 1982年10月31日生まれ、東京都出身、滋賀県在住 アパレルブランド「フィールドカルチャー」も展開中
「MajorCraft BassTube」にて「DYC-68BB」を使った春バス攻略動画はこちら

デイズ「DYC-68BB」はこんなロッド

Model PRICE
(税込)
全長(ft) 継数(pcs) ルアー(oz) ライン(lb) アクション
DYC-68BB ¥17,600 6’8” 1 1-3 16-30 RF

メジャークラフト公式「デイズ」詳細ページはこちら

「DYC-68BB」は、ビッグベイト専用モデルで最大3ozまで対応するロッド。こちらは1ピースのみの展開で、シリーズの中でも最もパワーのあるモデルです。

ショートレングスを活かした細かい操作を得意とし、S字系ビッグベイトを使ったショートディスタンスのアプローチにもピッタリの性能。

もともとビッグベイトでの小技的なアプローチがしたく開発したモデルだそうで、パワーもありながら器用さも兼ね備えています。

なかでもさんずさんが特に気に入っているポイントが感度の良さ。

デイズシリーズの中でもかなり感度が鋭く、ショートバイトでもガチッとフッキングができる。フッキング時の俊敏な操作も得意としています。

6.8ftという長さも、こうしたショートバイトや俊敏な動作がしやすいよう、絶妙に調整して開発したのだそうです。

さんず式「DYC-68BB」のオススメの使い方

さんずさんとデイズ「DYC-68BB」といえば、ピンときた方も多いかと思います。そう、アラバマでの使用です。

昨年話題となった「アラバマLSS(ライブスコープシューティング)釣法」でもこちらのロッドを使用。

「DYC-68BB」はショートレングスで高感度、クイックな操作や俊敏な動きに対応できるので、アラバマの釣りに最適なんだそうです。

アラバマは複数のフックを搭載しているため、バイトの感知力は非常に重要。「DYC-68BB」はアラバマのショートバイトでも素早く感知し、すぐにフッキング。

ビッグベイト専用モデルではありますが、さんずさん的にはパワーマルチロッドのイメージなんだとか。

ビッグベイトやアラバマ以外でも使用することが多く、ビッグスプーンや重めのラバージグ・テキサス、スイムジグなどヘビーウエイト系はほとんど「DYC-68BB」を使用しているそうです。

「アラバマLSS(ライブスコープシューティング)釣法」の記事はこちら

【アラバマLSS釣法】古瀬泰陽(さんず)が溺愛する琵琶湖のバス釣り最新釣法を徹底解剖 

使えば使うほど使いやすくなる「DYC-68BB」育てる竿

「DYC-68BB」愛が止まらないさんずさんですが、非常に気になることを話していました。

その内容は”「DYC-68BB」は育てる竿…”だそうで。この言葉だけ聞くと?といった感じですが、実は使えば使い込むほど、使いやすさが増してくるのだそう。

使えば使うほどアジが増す?その理由について

既にさんずさんが持つ「DYC-68BB」では300匹以上バスを釣っているそうで、ブランクの塗装もだいぶ剥がれてきているとのこと。

ビッグベイトなどを繰り返し投げることで、徐々にロッドのコシが抜けはじめ、ブランクのモチっと感が増してくるのだとか。このモチっと感がさんずさん的には非常に良いらしい。

本来でいえばロッドのコシが落ちると(ロッドの反発)、それだけ感度も下がるのが普通ですが、「DYC-68BB」の場合はそれが下がらない。

もちっとした感じになりながらも感度は変わらず。さんずさん曰く、いっぱいキャストしていっぱいバスを釣ると、こうしたロッドに仕上がってくるのだそう。

これが「DYC-68BB」は育てる竿の理由というワケです。

随所でさんずさんは自身の「DYC-68BB」のことを、”この子”と話していたように、「DYC-68BB」への愛がとても伝わる話でした。

「DYC-68BB」は実際、汎用性も高くビッグベイトゲーム以外でも様々な用途で使用することができます。

ぜひ、アラバマリグやビッグベイトゲームに、「DYC-68BB」使用してみてはいかがでしょうか?

「DYC-68BB」の解説動画はこちら

メジャークラフト MajorCraft

2002年2月設立のフィッシングメーカー! ルアーで狙えるあらゆる魚種ごとのロッドを開発! 低価格&高品質な高いコストパフォーマンスで人気。 数年前からはロッドだけでなく、ライン、ルアーなども手掛けている。