ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ベイトの種類や風の有無で激ローテ】霞ヶ浦をホームレイクとする若手プロ!加藤栄樹が解説「春の最強メソッド”陸っぱりミノーゲーム”」

寄稿:加藤 栄樹
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
春のバス釣り特集

各モデルの主な使い分け術

では、ここからはO.S.Pミノーの使い分けについて。

 

欠かすことができない「ルドラシリーズ」の出しドコロ!

まず、欠かすことができないルアーが1番大きいサイズである「ルドラ 130 MSF」。ワカサギがシッカリと接岸していて、ルアーに引っかかってくるような所+風が強すぎて沖にキャストしづらい時に出番が多い印象。

Length Weight Type Hook Size Color Price
130.0mm 18.2g Medium Slow Floating #4 22 2,090円(税込)

O.S.P公式「ルドラ 130 MSF」詳細ページはこちら

 

フィールドコンディションがバッチリ合えば、ルドラのようなビッグミノーで連発もあり得るので必ず持っておきたいルアーの1つです。タックルはMクラスで少し長めに設定されているベイトロッドがオススメ。また、ハードボトムにラインが擦れることが多いので、14Lb以上の使用をオススメします。

 

北浦のワカサギサイズにジャスト!「ヴァルナ110 SP」

ルドラシリーズの1サイズ下であり、11cmクラスのミノー「ヴァルナ110 SP」は霞ヶ浦、北浦のワカサギに1番近いサイズ。使うシチュエーションは、ルドラと同じようなワカサギが接岸している所でルドラシリーズとローテーションして使うことで釣果をよりアップさせることができます。

Length Weight Hook Size Color Price
113mm 16g #6 33 1,980円(税込)

O.S.P公式「ヴァルナ110 SP」詳細ページはこちら

 

人と並んで釣りをしていてルドラを投げているような時でも「隣の人のヴァルナやアシュラに連発…、」なんて事もあるので、ローテーションは必須ですね。タックルは65MLクラスのベイトロッドに14Lbラインがオススメです。

O.S.Pプロスタッフ北田 朋也さん

 

風が弱い時やシラウオが多く接岸しているタイミングでは「アシュラ II 925 SP」!

さらにヴァルナの弟の9㎝クラスミノー「アシュラ II 925 SP」。このようなサイズ感になってくると、風が弱めでミノーを投げるには少しタフに感じるタイミングや、ワカサギだけでは無くシラウオが多く接岸しているタイミングにキャストするとメリットになることが比較的多い印象! 推奨タックルは65MLのベイトロッドにラインは10Lbです。

Length Weight Type Hook Size Color Price
92.5mm 8.4g Suspend #8 18 1,870円(税込)

O.S.P公式「アシュラ II 925 SP」詳細ページはこちら

 

 

晴天無風のベタ凪状況では「ドゥルガ73 SP」

最後にトーナメントでも大活躍の7cmクラス「ドゥルガ73 SP」ですが、2018年にリリースされたことによって春のミノーゲームの時間とエリアが長くなりました。晴天無風の日にはサイズ感のあるルドラ、ヴァルナでは反応しないことがほとんど、そんな中で何とか魚をキャッチするまで至らせてくれるのが「ドゥルガ73 SP」。

Length Weight Type Hook Size Color Price
73mm 4.7g Suspend #8 18 1,815円(税込)

O.S.P公式「ドゥルガ73 SP」詳細ページはこちら

 

正直、昨シーズンと今シーズンで1番春に投げているミノーは「ドゥルガ73 SP」。

フィールドコンディションを選ぶ必要があまり無く、ワカサギもシラウオも戯れてくれるので、どこでも使える万能系ミノー。こちらはスピニングロッドを使用しており、SPモデルだと多少向かい風でも気持ち良く飛んでくれますよ。春のミノーパターンをされたことがない方は「ドゥルガ73 SP」から入門するのも良さそうですね…。使用タックルは70Lのスピニングロッドに、リールは2500番ハイギア、ラインは4.5Lbがオススメです。

 

最後に

年々タフになりつつある春のミノーパターンですが、自分でその日の風向きやベイトフィッシュの居るエリアを見つけ、上記で紹介させていただいた4種類のミノーを使い分けていただくことで、バスをキャッチする確率もアップすると思いますのでぜひ! その喜びをこの春に体感してみてくださいね。以上、「春のミノーゲームと各モデルの使い分け」の紹介でした。

O.S.P(オー・エス・ピー)

2000年6月設立。日本のみならず世界で活躍した並木敏成が代表として自身の経験を活かし、「10 Years Standard(10年基準)」をコンセプトにモノ作りを行う。日々生み出されるルアーは定番となり、多くのバスアングラーから熱く支持されている。
2 / 2
前へ