ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

この時期、何かと話題になる。メガバスの名作「DEEP-X300」が釣れる理由

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

仕事柄、釣りにまつわるSNSやいろんなブログを日々チェック。

「ほー、こんなルアーが今釣れてるんだ」とか、「もう、そんな時期か」…とか。

このルアーはどちらかといえば後者のイメージ。なにかといえば、メガバスの名作「DEEP-X300」です。

 

この時期のDEEP-X300

2020年は琵琶湖ガイドの杉村 和哉さんからの寄稿。

プロガイド杉村和哉の「DEEP-X300」を琵琶湖で完全にハメるテクニック解説

塾長サトシンこと佐藤 信治さんからも。

【琵琶湖のイマを読み解く】秋のマキモノ!サトシン流シチュエーション別オススメルアーセレクト

そして今年は、メガバス公式HPの必釣最前線にて。オッチーこと越智 一輝さんが。

 

…ね。遡るともっとあったりして。琵琶湖をはじめリザーバーやため池で、この時期になると「DEEP-X300」の話題をよく目にするのです。

名作DEEP-X300はこんなルアー

Length:75.0mm Weight:3/4oz. Type:Floating Depth : Max 5m Hook : #4 x 2pcs メーカー希望小売価格1,800 円 (税別)

メガバス公式「DEEP-X300」詳細ページはこちら

名前は300ですが、HP記載の最大潜行深度は5m、そして設定潜行深度は4m。

知らない人はいない!というレベルで定番となっている琵琶湖にはじまり、ここまで名前が売れてるクランクベイトもなかなかない。もはや説明は不要かと思いますが、僭越ながら改めて。

 

深いだけじゃなく浅い所でもしっかり巻ける、アクションできる

DEEP-Xシリーズが他のダイビングクランクベイトと違うのは、深く潜行するというだけでなく、ディープクランキングによる最大到達深度のボトムから水深1mほどのシャローエリアまで、誘いのアクションを損なうことなく、きっちりとリトリーブ&ボトムコンタクトがやり込めるという点。

そしてDEEP-X300には、多目的重心移動(PAT.)が搭載されていて、急角度で急潜行し最大深度を長くキープ&トレースすることが可能。アクションはタイトなスーパーナチュラルウォブルアクションで、リアルなベイトを演出。光量に乏しいディープでも、明滅変化を生み出してしっかりアピールすると。

この多目的重心移動(PAT.)がかなりキー。ウエイトがキャスト時、潜行時、最大潜行深度に到達時で位置が変わり、サウンド・アクションともに変化。この変化のタイミングがバイトのタイミングになったり。

だからこそ、使い方は「投げてボトムやウィードにコンタクトしたら止める」が基本。ただ巻き中もアクションの変化を意識すると良いようです。

 

個人的にはオッチー越智さんのブログ「スピードで食わせるリアクション的な使い方」が、なるほどな~と。

また、DEEP-X300は、単調なリトリーブのみで使う通常のディープクランクとは異なり、深層レンジで「ジャーキング」や「トゥイッチ」ができてしまう特殊なセッティングが施されていて、ディープレンジで横方向へ多彩にスライドアクションを演出できる…とも。

出典:YouTube「Megabass Channel」

 

ナチュラルにも、リアクション的にも。そしてシャローからディープまで、いろんなフィールドで、いろんなレンジで、いろんな使い方ができてしまう優秀さが、おそらく巻きモノがハマったり、ターンオーバーや冷え込みで厳しくなったりするこの時期に「釣れる!」と話題になる理由でしょうか。

出典:YouTube「スギチャンネル」

 

カラーは圧巻の22色がラインナップ

これも名作の証。そのカラー、実に22色がラインナップ。

釣れるから使う、使うから様々なシチュエーションに出くわす。様々なシチュエーションに出くわすからいろんなカラーがいる。ぜひ、全カラーまじまじと。

WAGIN OIKAWA

GW MEGABASS KINKURO

M CHAMPAGNE KINKURO

ITO WAKASAGI

PM KISYU AYU

PM GILL

WAGIN HASU II

STRIKE CHART

VIPER TIGER

BLUE BACK MAT CHART

MEGABASS SEXY SHAD

M WESTERN CROWN

MAT TIGER

WESTERN CHART

EASTERN CHART

M END MAX

TAKUMI SEOCHI AYU

MG VEGETATION REACTOR

BIWAKO BLUE

WILD CRAW

JUKUCHO PINK

JUKUCHO SHAD

 

うーん、こうズラリと並べてみると迫力あります。

というわけで。改めて見てみると、この時期だけ…でもなさそうですが、とりあえずは効くタイミング。名作「DEEP-X300」はボックスに入ってますか?

杉村 和哉(Kazuya Sugimura) プロフィール

WESTマリーナ・オリーブを出艇マリーナとする琵琶湖プロガイド。オールラウンダーなんだけど、巻きの釣りが好み。1984年6月生まれ、奈良県出身。琵琶湖の持つ魅力「全てにおいてのスケールのデカさ」「全てにおいてのポテンシャルの高さ」に惚れ込み琵琶湖湖畔に移り住む。琵琶湖にてフルタイムプロガイドサービス『SUGIMURA GUIDE SERVICE』を営む。

佐藤 信治 (Sato Shinji) プロフィール

スピニングタックル禁止のハードベイトやムービングルアーといったバス釣りではなく、バスフィッシングスタイルにこだわった゛レッスン&琵琶湖ガイドサービス゛サトシン塾の塾長で愛称はサトシン。 年間を通して出動数の多い琵琶湖のプロガイドとして長年活躍を続けている。独自のストロングスタイルを貫きながら、バスフィッシング本来の探す楽しさ&奥深さを追求し続ける人物。愛知県江南市のプロショップ「セントラル」の店長とメガバスルアープロデューサーもつとめる。

越智 一輝(Ochi Kazuki) プロフィール

とにかく楽しむ!をモットーに、休みの日には三重野池、知多野池、五三川、琵琶湖などに足繁く通う根っからのバス好きアングラー。 自由にバス釣りがしたいと10年務めた会社を退職し、現在は自営業を営む。 三重県在住。

メガバス(Megabass)

1986年8月15日設立、静岡県浜松市を拠点とするルアーメーカー。デストロイヤーをはじめとする各ロッドシリーズ、各種バス、ソルトルアー、リールなど、あらゆるフィッシングタックルを輩出。 同社のCEO伊東由樹氏はアングラー、そしてルアー、ロッドデザイナーとしても有名で、同氏の手掛けるタックル&ルアーは実釣力の高さに加え、優れた機能美、造形美を放ち、国内外で高い評価を受けている。