ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【大型魚、深海系ターゲットへのファーストクラス】シマノ史上最強電動ジギング対応モデル「ビーストマスター3000EJ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

電動ジギング。

それは電動リールを使用したジギングの意。手巻きには追いつけないスピード、正確な再現性、そして釣り人を疲労させない巻き上げパワーで、これまで獲れなかった魚が獲れる、新しいオフショアジギングの切り口。

電動ジギング対応リールとして、これまでに「ビーストマスター1000EJ」と「ビーストマスター2000EJ」の2モデルがラインナップ。

…それでも、さらに大型の魚や深海の魚という獲れない魚がいた。ここに、待望の3000番サイズが登場。

 

ビーストマスター3000EJ

2021年9月登場予定

 

そんな電動ジギングに新たな武器となる「ビーストマスター3000EJ」。

最大の特長は、2000EJ以上のラインキャパシティが増え、太く、強いラインを使用した釣りに対応できること。PE6号300mのラインキャパシティを誇り、これまで攻めきれなかった深場や、大物にも対応。

 

力強さと耐久性を維持したままスピードアップ

フラッグシップ機のみに搭載されるギガマックスモーター。

モーター寿命が飛躍的に長くなり、性能が低下しやすい高温時においても、強力なパワーを発揮できるのも特長。

さらにビーストマスター3000EJは、モーター制御の最適化により、実用巻き上げ持久力を維持したままで、最大巻き上げ速度が約15%アップ(16ビーストマスター3000XP比較)。ハイパワー&ハイレスポンスに進化。

 

【耐久性2倍】強化ギアシステム

長時間重いジグを動かして、誘い続ける電動ジギング。加えて大型カンパチ、ヒラマサ、キハダやビンナガといった大型魚と渡り合うべく、強化ギアシステムを搭載。強さももちろん、耐久性も2倍アップ(16ビーストマスター3000XP比較)、このギアシステムとギガマックスモーターの相乗効果により、圧倒的な強さ・耐久性に。(最大ドラグ力は20㎏)

 

進化したNEW EJモード(アドバンスモード)搭載

マニュアルジャークモード、オートジャークモードといった従来のEJモードに加え、3000EJにはアドバンスモードを搭載。

アドバンスモードはH、M、Lの3パターン。H設定では強く巻き上げてジグを激しく飛ばす、またL設定で弱く巻き上げて、スロー的なアプローチを演出するなど、より手巻きジギングの感覚に近づいた電動ジギングを可能に

さらに新たな機能として、ワンジャークで巻き上げた距離を表示可能なワンピッチ距離表示を搭載。カウンター上で巻き上げごとに更新される数値を確認できるので、規則正しいワンピッチジャークによるヒットパターンを、高い精度で再現することが可能。

 

手元で水中がわかる探見丸スクリーン

海底水深、海底形状、群れの大きさや魚体長(アキュフィッシュ)といった魚の反応、ジグの軌跡などを、カウンター上で確認が可能に。これまで以上に能動的な、攻めのジギングゲームを展開。

※探見丸スクリーンは、すべての探見丸親機搭載船で使用可能。アキュフィッシュ機能は、アキュフィッシュ対応の親機搭載船のみ使用可能

 

松岡 豪之氏によるインプレッション

ビーストマスター3000EJは、2000EJ以上にラインキャパシティが増え、太く、強いラインを使った釣りができるようになったことが最大の特長です。ドラグ力も20kgに上がり、強化ギアシステムも搭載。シマノで一番パワフルな電動ジギング対応リールです。

アドバンスモードによって巻き始めるときのジャークの強さを3段階で変えられるようになりました。手巻きのジギングでは、状況に合わせハンドルを巻くときにジャークの強さを調整しています。このジャークの強さを変えるとジグの立ち上がりのスピードが変わり、結果的にジグの動きが変わります。要はジグを跳ねさせるか、跳ねさせないかを選択できるということです。これまでの電動リールではスピードを変えたとしても、ジャークの強さは一定でした。これがビーストマスター3000EJでは、H(High)、M(Middle)、L(Low)の3パターンから選択できるようになったので、より手巻きジギングの感覚に近づけるようになりました。ジャークの強さの設定は3パターンから選び、巻き上げスピード、巻き上げ時間を一定の値に設定、フォールはロッド操作などで調整します。人間はどうしても同じジャークパターンになってしまいがち。ビーストマスター3000EJでは数値を細かく設定できるので、手巻きよりもバリエーションは豊富になると言っていいでしょう。設定は簡単。まずは使用するジグの特性を理解して、演出したい動きに合わせていくといいと思います。例えばカンパチを狙う場合は、比較的、強く、速い動きが効果的なので、ジャークの強さをH(High)として、狙いの動き、波動が出るように設定するといいでしょう。いままでのEJモードを使ったことがあるアングラーなら簡単に感じてもらえると思うし、これが欲しかったと感じてもらえると思いますよ。単調な電動ジギングから脱却できるはずです。EJモードにもうひとつ新機能があります。ワンピッチ距離表示です。この機能はワンジャークで巻き上げた距離を表示します。1回のジャークでどれだけジグが動いたかを把握できます。目安として分かることは便利だと思いますよ。

探見丸スクリーンも凄くいいですね。ジャーク中はなかなか見ることができませんが、フォール中に地形や魚の反応を手元で確認できます。次にどんな対応をしていけばいいかの判断基準になりますね。

ビーストマスター3000EJが登場したことで、電動ジギングでこれまで以上の大型魚を狙えるようになりました。20、30kgクラスまでの想定だったキハダが、50kgクラスまで視野に入れられるようになった、ということです。同サイズの魚ならこれまで以上に速くキャッチできると思います。大型カンパチや大型の底物も狙ってみたいですね。

出典:シマノ公式HP

 

スペック

品番 ギア比 最大ドラグ力(Kg) 自重(g) スプール 径(mm)/幅(mm) 糸巻量フロロ(号-m) 糸巻量PE(号-m) 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) ハンドル長さ(mm) ベアリング数BB/ローラ― 実用巻上持久力(Kg) 液晶サイズ 電動ケーブル全長(m) 本体価格(税別)
3000EJ 3.9 20 810 57/46 5-420,6-350,7-300,8-240 4-450,5-350,6-300,8-200 70 75 8/2/1 13 1.3インチ 2.5 135,000円

シマノ公式「ビーストマスター3000EJ」詳細ページはこちら

関連動画をチェック

出典:YouTube「SHIMANO TV公式チャンネル」

出典:YouTube「SHIMANO TV公式チャンネル」

出典:YouTube「SHIMANO TV公式チャンネル」

 

これまで獲れなかった魚へ近づくことができるファーストクラス。体感すればもう元には戻れない…かも。

 

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。