ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

晩秋のサーフは多種多様なターゲットが射程範囲!メガバス中澤新一郎のルアーローテ術

寄稿:中澤 新一郎
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さん、こんにちは!メガバス・スタッフの中澤新一郎です!

釣行で迎える朝マズメの冷え込みに、そろそろグローブが恋しくなり、確実な秋の到来を感じる今日この頃であります。

 

秋の深まりとともに落ちていく気温、降雨により顕著に落ちる水温、それに台風の通過等によりかき混ぜられ低下していく海水温は、夏の海を冬の海へと移行させていく段階にあり、沿岸域の海水温の低下は、沖や深場に遠のいていたベイトやフィッシュイーターを接岸させるよう作用!

結果、徐々に適水温へと下がっていく秋というシーズンはサーフからのキャスティングで多様な魚種に出会える絶好の時期となります。

 

そこで、今回はこの時期のサーフゲームについて私なりの釣り方をご紹介していきたいと思います。

中澤 新一郎(Nakazawa Shinichiro) プロフィール

激戦区の富士川サーフエリアをメインフィールドとする"漢”。 独自の視点で、アプローチ方を研究釣果を出している。 サーフゲームのみならず、ライトソルトゲームや渓流、サクラマスゲームなどにも造詣が深いマルチアングラー。 山梨県在住。

 

多種多様なターゲットが狙える晩秋のサーフゲーム

私のホームグラウンドとしている駿河湾(富士サーフ周辺)で、この時期サーフで竿を振ることで出会えるのは…産卵期前の荒食いにて、現在シーズン真っ盛りのシーバスはもちろん…黒鯛・ヒラメにコチ・太刀魚…他には、真水を嫌うはずの青物まで河口周辺に現われ、ワカシ~イナダカンパチにも出会えます!

 

そう、秋のサーフはとても賑やかな状況なのです♪

 

ベイトの存在がキーポイント

これらのフィッシュイーター達は、当然捕食目的で接岸し、釣り場に姿を現しているわけで、ベイトの存在が非常に重要となるわけです。

この時期よく見かけるベイトとしましては、ここ数年の富士川サーフ周辺ではイワシ・イナっ子にサッパ…それにコノシロ(最近大群ではあまり出会えなくなってしまいましたが…)といった感じ。

 

できればサイズの良いコノシロの群れでも接岸してくれれば、魚種を問わず大物の釣果の期待度大となり、大いに盛り上がるわけですが…、まあ上記ベイト達がある程度の量で存在してくれれば、誘われたフィッシュイーター達が、何かしら確実に姿を現すわけであります!

 

広大なサーフの狙いドコロ

河口・流れ出しなどは外せないポイント

このように様々な魚種がサーフを徘徊する秋なのですから、釣り人にとっては手軽な大チャンスでありますが…闇雲に一見単調なサーフに立ち、ひたすら沖に向ってルアーを投げるというのも精神的にキツイものがございまして、そこは当然少しでも釣り易い、狙い易い場所で竿を振るべきでありまして。

さすればサーフのどういったポイントを狙うのが効率的かと言えば …やはり中~大型河川の河口部というものは外せないでしょう!

 

圧倒的な水量と大規模な汽水域は、常に安定してベイトを呼び込みます!また鮎の遡上がある河川では、当然これから年末にかけての晩秋、落ち鮎というスペシャルなベイトも期待できるでしょう!

 

また、各地サーフに点在する小型の流れ出しや、排水口といったものも見逃せないポイントとなります!

普段水量少なく、チョロチョロとしか流れていないような吐き出しでも、降雨直後等のタイミングには海へと濁りを散らし、そしてその濁りは確実に周囲のベイトを寄せ…結果、時として想像以上にフィッシュイーター達を引き止め、引き寄せる事がありますので侮れません!

 

魚種によって狙うべきポイントはあるけれど…

無論狙うターゲット(魚種)によって、よりその魚向きのポイントはありまして、青物主体に狙うならばシーバスなんかを狙うよりも、より水深のある場所のほうが期待できるでしょうが…あくまで重要なのはベイトの存在

ベイトが絡みさえすれば、淡水吐き出す浅い河口域でも問題なく青物もさし、シーバス・ヒラメと一緒に乱舞しますので♪

 

次項ではサーフゲームのタックルについて
1 / 2
次へ