ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ファン垂涎のショアジギロッドがフルリニューアル】さらに使いやすくなったと噂のロッドコム“ストレイトショア”

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ジグやプラグに「ガツン」とあたるアタリ。そして暴力的な引き。

釣れなくてもまた通ってしまうショア青物の魅力。

決して強さだけでなく、強力な引きをいなせる柔らかさや、キャストし続けられる使用感もそのタックルには必要。

さて、石鯛やクエなど磯の底物竿を中心に展開している、知る人ぞ知るロッドブランド「ロッドコム」のショア青物用のロッド「Strait shore(ストレイトショア)」をご存知でしょうか?

 

Strait shore(ストレイトショア)【ロッドコム】

登場したのはMHクラスからGTや大型ヒラマサなどを狙えるスペックXHまで、ベイトモデル1機種を含む全7機種。(写真はプロトになります)

ロッドコム公式「ストレイトショア」詳細ページはこちら

このロッド、実は今なお根強いファンの多いあのダイコー社製の名竿「ロッキーショア パーガトリー」を現在の技術でフルリニューアルしたもの。

今回のリニューアル最大の特長は、パワーもさることながら…九州エリアのロックショアでテストを繰り返し、特に“軽さと感度”を向上させたこと。

 

ブランク

高弾性のカーボンプリプレグを採用。バランスを徹底的に見直し軽量化設計を施したブランクは、手にしたアングラーの第一声で「軽い」と言わせるほど。

軽量化したことで、このスペックとは思えない振り切りの良さ、ファイト時の取り回しなどが格段に向上。曲げてみると素直にティップが入る感じで、ジグからプラグまで気持ちよく使えそうなイメージでした。

 

ガイド

チタンフレームKシリーズガイドを採用し、ブランクの質感やアクションを考慮したガイドセッティング。従来品に比べ、シャープにキャストができ、飛距離もアップしているそう。

 

グリップ

グリップには特殊防錆塗装のダブルナットシステムBACKSTOP機構を採用。荒磯などの厳しい使用条件下でも最小限に緩みを抑えます。

 

実釣動画も続々アップ中

出典:YouTubeチャンネル「Gorillahand TV」

出典:YouTubeチャンネル「Gorillahand TV」

出典:YouTubeチャンネル「Gorillahand TV」

 

スペックはこんな感じ
製品名
(strait shore)
全長
(m)
継数
(本)
自重
(g)
Lure
Jig
Lure
Piug±20g
Line
(PE号)
Drag Max
(kg)
本体価格
(税別)
全長
(m)
継数
(本)
Power action
(調子)
先径
(m/m)
SS-98/11 2.98 2 300 30-80 60 2-3 6 51,000 2.98 2 MH Fast 2.4
SS-110/11 3.35 2 320 30-80 60 2-3 6 53,000 3.35 2 MH Regular Fast 2.4
SS-100/12 3.04 2 325 30-80 60 2.5-4 7 53,000 3.04 2 MH-H Regular Fast 2.6
SS-100/13 3.04 2 335 60-120 80 3-5 7 55,000 3.04 2 H Fast 2.8
SS-100/14 3.04 2 378 80-150 100 4-6 9 57,000 3.04 2 HH Fast 2.8
SS-100/14C 3.04 2 346 80-150 100 4-6 9 55,000 3.04 2 HH Fast 2.8
SS-100/15 3.04 2 394 80-150 100 5-8 10 58,000 3.04 2 XH Fast 3

 

ややライトなミディアムヘビーから、PE8号まで巻けるのエクストラヘビーまで全7機種。

価格は5万円台となっていますが、「ロッキーショア パガートリー」が5万円台で…と考えるとコスパは十分。

ショア青物の本格シーズンにいかがでしょうか。