ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ハピソンの超注目アイテム「電動ラインワインダー」を実際に使ってみた! その印象は?【使い方や操作方法も詳しく解説】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

あらゆる便利アイテムを手掛ける「ハピソン(Hapyson)」。

2020年もたくさんの便利過ぎるアイテムがリリースされる中、注目されている商品の1つが、ライン交換を快適にしてくれる「電動ラインワインダー」。

出典:ハピソン公式「電動ラインワインダー」詳細ページ

これまで何度か紹介させていただいたので、ご存知の方も多いと思います。

機能面やスペックについては以下の記事をチェックしていただけると幸いです。

関連記事

【※ライン交換がメチャ楽になります】ハピソンの新作アイテム!「電動ラインワインダー」が間もなくリリース開始!

で、そんな「電動ラインワインダー」が何と! ルアーニュースR編集部にも届きました。せっかく送っていただいたので試したい! ということで実際に使用してみることに。今回は実際に使っている様子についてレポートしていきます。

まずは開封

ケースのパッケージはこのような感じ。両手で軽く抱えられるほどの大きさで、重量も普通に持って歩ける程度の重さです。

早速開封してみると…。

巻いているラインは付属していません

写真左上から、”ステップ”、”本体”、”空スプール”、”クランプ ”、”アダプター”、”取扱説明書”、の計6点が入っております。

出典:ハピソン公式「電動ラインワインダー」詳細ページ

万力&ステップ固定方法

では、実際にラインを巻く準備をしていきますが「電動ラインワインダー」には、クランプを使って机や台に固定する”クランプ固定”と、付属のステップを使って足で固定する”ステップ固定”といった2パターンの固定方法があります。

どちらかの固定方法をしていただかないと、ライン交換の際に本体が動いてしまうので必ず固定するようにしましょう。また、紐でどこかに結びつけるといった方法もありますが、今回は基本的なクランプ固定とステップ固定の2種の固定方法を紹介。

クランプ固定

クランプ固定用の穴は本体の前と後ろの計2カ所。どちらかの穴にクランプのアームを挿入します。

奥まで入れば、次はクランプ下のハンドルを閉めて固定していきます。

コレで取り付けは完了。いやー、メチャ簡単ですね。

ステップ固定

続いてはステップ固定です。コレに関してはクランプ固定より更に簡単で説明不要なくらい!

本体の両側面にステップ用のネジ穴が設けられているので、両方にステップを時計回りに回せば装着完了です。

いよいよ、実際に使ってみます!

1 / 2
次へ