サトシン佐藤信治さんと伊東由樹さんの強力タッグによって完成した、注目の新型ジギングスプーンが登場! それは…!

佐藤 信治 (Sato Shinji) プロフィール
スピニングタックル禁止のハードベイトやムービングルアーといったバス釣りではなく、バスフィッシングスタイルにこだわった゛レッスン&琵琶湖ガイドサービス゛サトシン塾の塾長で愛称はサトシン。
年間を通して出動数の多い琵琶湖のプロガイドとして長年活躍を続けている。独自のストロングスタイルを貫きながら、バスフィッシング本来の探す楽しさ&奥深さを追求し続ける人物。愛知県江南市のプロショップ「セントラル」の店長とメガバスルアープロデューサーもつとめる。
メタルX【メガバス】
2025年5月下旬登場
ジギングスプーンといえば、冬のモノ! と考えている人が多いかもしれないけど、関東を中心としてコアアングラーの中では実は季節を問わず、ハイプレやタフコン時のお助けルアーとして普通に使われているルアー!
そんな中、ジギングスプーンの威力を知るサトシンさんが、メガバス・伊東由樹さんに懇願・タッグを組み、自身の理想のジギングスプーンとして完成させたのが、このメタルX!
メガバス公式「メタルX」詳細ページはこちら
メガバス公式オンラインショップ→こちら(購入可能)
Length | Weight | Type | Price(税別) |
7g | 38mm | SINKING | ¥900 |
14g | 50mm | SINKING | ¥940 |
21g | 60mm | SINKING | ¥980 |
28g | 68mm | SINKING | ¥1,000 |
非対称フォルム
ボディの偏重心化と水流を受け流すハイドロダイナミクス設計による独自の非対称フォルムは、暴れ過ぎない安定したフォールやスイミングアクションを生み出し、ナチュラルシルエットを際立たせてバイトを誘います。
水平フォール、ヒラヒラフォール、バックスライドと、様々なイレギュラーな自発アクションでリアクションバイトを誘発
軽比重の特殊合金ボディと非対称フォルムが生み出す、絶妙なスピードによるフォール!
シミーフォール、水平フォール、ヒラヒラフォール、バックスライドと、様々なイレギュラーな自発アクションでリアクションバイトを誘発してくれる!
カラーバリエは全8色
以上、注目のジギングスプーン!メタルXの情報をお届けしました!
試してみたいです!

メガバス(Megabass)
1986年8月15日設立、静岡県浜松市を拠点とするルアーメーカー。デストロイヤーをはじめとする各ロッドシリーズ、各種バス、ソルトルアー、リールなど、あらゆるフィッシングタックルを輩出。
同社のCEO伊東由樹氏はアングラー、そしてルアー、ロッドデザイナーとしても有名で、同氏の手掛けるタックル&ルアーは実釣力の高さに加え、優れた機能美、造形美を放ち、国内外で高い評価を受けている。