皆さんお馴染み。
ジャッカルのサーフゲームブランド“SABULL(サブル)”。
ロッド、プラグ、ワーム、ジグなど…拘り満載なアイテムが年々増える中、2025年は、遠投性能に優れた、トレブルフック搭載のサーフ特化型ジグヘッドがデビュー!
サブルオーバーヘッド【ジャッカル】
それがこちら「サブルオーバーヘッド」。
最大の特長は“メタルジグ並みの飛距離”。ジャッカルの計測によると、5回のキャスト平均値が79m超えという驚異的な飛距離を実現! 従来のジグヘッドでは届かない沖の未踏ゾーンへのアプローチが可能となり、より釣果UPへ繋がる設計に!
ジャッカル公式「サブルオーバーヘッド」詳細ページはこちら
飛距離に優れている理由
圧倒的飛距離を生み出す理由として、ヘッドに採用されている“ロングストローク移動式ラインアイ”が大きく関係しています。
キャスト時に、ヘッドの最後方までスナップが移動し、空気抵抗の少ないヘッド形状の効果と合わさることで、飛行姿勢が安定し、驚異の飛距離を実現!
浮き上がりが良く泳ぎも安定
拘りのへッド形状とラインアイは“浮き上がりの良さ”にも貢献。
リトリーブ中にラインアイが前方に移動し、浮き上がりの良さも秘めるヘッド形状との相乗効果で、遠浅サーフでもボトムタッチを最小限に抑えたリトリーブが可能。
リトリーブ時も安定した泳ぎを実現。
ワーム本来のアクションを損なうことなく、ナチュラルな誘いができ、昨今のハイプレッシャーフィールド状況に合わせられたセッティング。
細部にまで拘りが
高保持力のワームキーパーの採用で、刺しやすくてズレにくい。ワームを刺し、トレブルフックをボディに刺すだけでシッカリと固定。着水でのワームズレを解消します。
2つのトレブルフックをトリプルクレンで接続したフックシステムで、魚の掛かりやすさと、フッキング後のバラシにくさを両立しています。
サブル センシージグへッドとの使い分けは?
「サブルオーバーヘッド」は、遠投特化で広く探るのに適しています。一方、「サブルセンシージグヘッド」は、水深やアクションのコントロールが行いやすく、フィネスな食わせの釣りに適しています。
Name | Weight | Quantity | Price(税込) |
---|---|---|---|
サブルオーバーヘッド 15g/2pcs | 15g | 2pcs | ¥825 |
サブルオーバーヘッド 21g/2pcs | 21g | 2pcs | ¥825 |
サブルオーバーヘッド 28g/2pcs | 28g | 2pcs | ¥880 |
サブルオーバーヘッド 35g/2pcs | 35g | 2pcs | ¥880 |
圧倒的飛距離。
浮き上がりが良く泳ぎも安定した「サブルオーバーヘッド」。ジグヘッドでここまでの飛距離が生み出せるとなると、大きなアドバンテージになりそう。
皆さんもぜひ、試してみてください。
