大海を、冒険する。受け継がれるものづくりのDNA。
精密部品メーカーの品質を海のフィールドでも。
ゆるみ止めナットの国内トップブランド“冨士精密”が展開するフィッシングブランド「PREDGE」(プレッジ)。“弛ぎない品質を未来へ”をスローガンに、精密部品の緻密な製造技術をジグ開発へ落とし込み、唯一無二のアイテムを多数取り揃えています。
さて! 2025年、「PREDGE」(プレッジ)からも新製品が登場します。
紹介アイテムを一言で言い表すなら、“痒い所に手が届く”系! すでに愛用中の方が、よりジグのローテーションに組み込めたり、気になってはいたものの、まだ使ったことがない方や、ラインナップ的に使えそうなものがなかった方への新提案。もちろん、初めて製品をご覧いただく方にも興味を持っていただき、ぜひ試していただきたいアイテムが勢揃い! では、早速、新製品情報をお伝えいたします。
TGハウザー(100g/120g/150g)【PREDGE(プレッジ)】
昨年秋に登場したタイラバヘッド第一弾「TGハウザー」から、待望の追加ウエイト100g、120g、150gが登場! これにより全6ウエイトへと拡大し、日本海側のディープタイラバや、流行中のアマラバにも適した“重たいトコロ”をカバーします。
鉛の1.6倍の比重を誇る“タングステン素材”のメリットを最大限に発揮するとともに、球体形状に施された複数のフラット面が水を受けることで、適度な巻き感が生まれ、アタリや潮の変化を瞬時に察知してアングラーへ伝達。釣果も感度も研ぎ澄まされたタイラバヘッドのNEWウエイトを、ぜひ普段通われているフィールドでお試しください!
100g / 24mm 販売価格 ¥3,190
120g / 26mm 販売価格 ¥3,740
150g / 28mm 販売価格 ¥4,510
(※無垢のみ表示価格より-¥220)
PREDGE(プレッジ)公式「TGハウザー」詳細ページはこちら
この投稿をInstagramで見る
TGホーネット(120g/150g)【PREDGE(プレッジ)】
タングステンのポテンシャルを最大限発揮。
唯一無二な超リアバランス形状により、最速のボトムアタックを実現。フロントを成型の限界までスリムに設計されていることで、水抜けが良く、左右非対称の形状でタダ巻きからワンピッチまで、アングラーの意のままに操れる万能型メタルジグ「TGホーネット」からも追加ウエイト120g、150gが登場となり、全4ウエイトへと拡大! 東京湾タチウオや、深場の鯛ジギングやブレードを装着してブレードジギングなどにぜひ!
120g / 販売価格¥4,070
150g / 販売価格¥4,730
PREDGE(プレッジ)公式「TGホーネット」詳細ページはこちら
この投稿をInstagramで見る
ボウマンロング(NEWカラー3色)【PREDGE(プレッジ)】
ボディを極限まで薄く設計。
水流を受けるフラット面を多く設け、水切れの良さと様々なアクションに対応するロングジグ。ハイピッチからスローピッチまでマルチに使える形状によって、ジャーク時には逃げ惑うベイトフィッシュのような高速スライドアクションを生み出し、テンションの抜き具合によっては、水平フォール・バックスライドフォールからの“喰わせの間”を簡単にコントロールできる「ボウマンロング」から、3色のNEWカラー“ケイムラメッキピンク”、“メッキアカキングローヘッド”、“メッキシルバーゼブラグロー”が登場! 青物ジギングハイシーズンに向けて、各地のベイトパターンや状況に合わせられる全6色へと拡大しました!
以上が「PREDGE」(プレッジ)から2025年に放たれるNEWアイテムとなります! 新たな水域、水深、ジャンルに対応可能なNEWモデルの数々。
普段の釣行でぜひ試してみてくださいね。