ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【最新技術を惜しみなく搭載】カーボンリールシートを新採用!オリムピックのエリアトラウトロッド「21ベレッツァプロトタイプ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

まもなくシーズン本番を迎える「エリアトラウトゲーム」。

ボチボチ、タックルやルアーを準備されている方も多いのではないでしょうか? 啄むようなバイトが多く、そんなショートバイトをシッカリ掛けるには低伸度のライン、その状況に合ったルアーセレクト、良く刺さるフック選びなども肝心ですが、アングラーの手元にアタリを正確に伝え、思いのコースにルアーをキッチリ通すことができる「ロッド選び」は特に外せないポイント。

さて、今回はそんなエリアトラウトロッド選びでぜひ参考にしていただきたい、こちらのアイテムに注目していきます。

 

21ベレッツァプロトタイプ【オリムピック】

2021年6月にデビューを果たした「21ベレッツァプロトタイプ」。

オリムピック公式「21ベレッツァプロトタイプ」詳細ページはこちら

 

ベレッツァプロトタイプをトーナメント仕様にリニューアル、「ベレッツァ」という名前ですが仕様はまるで別物。これまではロッド全体を柔らかくしたアクションでオートマチックに魚を掛けるというモデルでした。一方コチラに関しては、アジングロッド「コルトシリーズ」のようなハリとキレが特長で実に「高感度」。

高感度でありながら掛ける際はバイトを弾かずバレないように、細めのブランクスによってロッド全体が弧を描くようにキレイに曲がってくれます。

 

「掛ける」、「乗せる」、「感じる」。エリアトラウトゲームで必要となる絶対要素を1本のロッドに凝縮させたコダワリの1本が「21ベレッツァプロトタイプ」です。

 

最新技術を惜しみなく注ぎ込んだブランクス

ただ単にブランクスを細くしてしまうと強度が落ちてしまいます。

細くても強靭さを実現させるため「21ベレッツァプロトタイプ」には、時代に合った最新技術を惜しみなく採用、従来よりさらに粘り強いロッドへと進化しました。

 

ブランクス素材に「トレカ®T1100G」を採用

ブランクス素材には、東レの最高強度の炭素繊維「トレカ®T1100G」が採用されています。

ナノレベル(10億分の1)で繊維構造を緻密にコントロールする焼成技術、高強度と高弾性率化を両立させた素材。フラッグシップモデルや強度重視のロッドなどに取り入れられることが多い印象…。

 

オリムピック独自の「SUPER QUATTRO GRAPHITE CLOTH LV」も採用

メイン素材の上には、オリムピック独自の最新技術! 粘り強くて軽量化を実現させた4軸カーボン「スーパークワトログラファイトクロスLV」を採用。4軸カーボンの中でも最軽量、運動エネルギー効果を落とさず23%の軽量化を実現、タイトな軽量化が求められる場合や細径への使用に効果を発揮。

細軸設計の「21ベレッツァプロトタイプ」には超ピッタリな4軸カーボンという訳です。

 

さらに、捻れ剛性の高いオリムピック独自の手法、「G-MAPS」製法で仕上げられ、軽量かつ高強度でブレの無いアクションを実現しています。

 

カーボンリールシートを新採用

リールシートも大きく変更。

従来モデルはウッド製グリップでしたが「21ベレッツァプロトタイプ」は新たにカーボンリールシートを採用。さらに水中の僅かな変化を察知、最低限の動作でフッキングを決めることができるようになりました。また、軽量化にも貢献。

 

コルクグリップをアップロックで採用

そして、カーボンリールシートにコルクグリップをアップロックで採用。カーボングリップとコルクの組み合わせは渋いですよね! 高感度を保ちながら握り込みやすく、アタリを取って素早く掛ける動作に移れるよう、デザインに関しても徹底追及。

 

ガイド&ジョイント

ガイドやジョイントにもこだわられている「21ベレッツァプロトタイプ」。

 

チタンフレームトルザイトリングガイド

ガイドは全モデル「チタンフレームトルザイトリングガイド」を採用。

SiCガイドよりも素材自体が強くて薄いので非常に軽く、ライン滑りも良好。

 

ジョイント部

ジョイント部には高精度なスピゴットフェルール(印籠継)を採用。スムーズなベンディングカーブを実現します。

1 / 2
次へ