ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【吉岡進が解説】遂にベールを脱いだバンブルズジグロングブレード!その実力とは!

連載:ジャッカルソルト
寄稿:吉岡 進
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

横浜釣りフェスティバル、大阪フィッシングショーとジャッカルブースへ足を運んで頂いた皆様ありがとうございました!

会場でもご覧になられた方は多いかと思いますが、青物シリーズに新たなる武器「バンブルズジグ・ロングブレード」が満を持してお目見えとなりました!

そこで、今回は威力バツグンのバンブルズロングブレードについてご紹介したいと思います。

吉岡 進(Susumu Yoshioka) プロフィール

「よっしー」の愛称で知られるジャッカルのソルトプロスタッフ。10代の頃はブラックバスにはまり、その後はオフショアソルトの世界にトップリ! 関東を拠点に一つテンヤ、オフショアタチウオ、ジギングなど、オフショアルアーゲームをマンキツ中!

 

“タチウオパターン”に特化したジグ

バンブルズロングブレード、まずは作る経緯のご紹介から。

 

関西の大阪湾では、タチウオを捕食している青物にロングジグを使用し、タチウオに見立てて釣る「タチウオパターン」と言うものが存在するんです。 で、それを体感しに行った時、釣れる青物の口からタチウオが次々と吐き出され、タチウオパターンの確証を得た事がそもそものはじまり。

 

そしてもう一つは、タチウオを模したロングジグを1日シャクルと身体に掛かる負担が大きい事でした。

シルエットを大きく見せる為、ジグが必要以上に重いものを使わないといけない事。

ここに注目し、シルエットは大きいまま、重さを軽くするにはどうしたら良いのかを考えた結果、たどり着いたのがステンレスの板に鉛を被せると言った、今までのジグの観点とはかけ離れた物ができ上がりました。

 

そしてこのバンブルズロングブレードを試しに各地へ!

まずはタチウオパターンの本場大阪湾では…
普通のジギング船でタチウオパターンのジグを使ってるお客さんもおらず、潮先がミヨシ(船の先端)に向いていた時の事、自分の釣り座はトモ(船の1番後ろ)。

普通はポイントへ先に入る潮先と呼ばれるミヨシから青物が釣れてくるはずが、なんと潮下である自分に青物がヒット。

するとその後ミヨシから順に青物がヒットしていく。…ん?これはどうゆう事だ?

京都丹後で試した時も、ノーマルのジグではなかなかアタらない時間帯に、このバンブルズロングブレードを投入すると…ガツガツガツ…めちゃくちゃアタる…。。

 

これは、もしかすると魚を呼ぶ力(アピール力)が強いのか?

ブラックバスで言うビッグベイトと同じ効果で、バンブルズロングブレードは魚を寄せる力が強く、更にステンレスの板と言う薄い形状の為、波動は弱く底活性の魚でもアタックにまで至るのでは?

アクションはこんな感じ

 

もしそうだとしたら、タチウオパターンのみならず、いろいろな状況にこのバンブルズロングブレードを投入するタイミングが増えるのでは?

釣れない時間帯に小さなジグ!では無く、大きなジグ?!

まだまだ色々な場所に行きテストしたいと思っております。かなり物凄いものができる予感がします。
ぜひ皆様ご期待ください!

 

WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!

WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!