川村光大郎さんが代表を務めるルアーメーカー、「ボトムアップ」。
陸っぱりで培った川村光大郎さんの考えや経験などが注ぎこまれたラインナップで、今注目を集めているブランド!
そんな「ボトムアップ」のシリーズの中で、記者が特に気になっているルアーが。
今回は、特長的なシルエットをしたスピナーベイト「Beeble(ビーブル)」に注目してみます!
Beeble(ビーブル)【ボトムアップ】
アームの屈折部に特殊なブレードが備わった特殊形状スピナーベイト「Beeble(ビーブル)」。このブレードが一体どんな効果をもたらすか気になりますよね!
製品名 | ウエイト | タイプ | カラー | ブレードタイプ | 本体価格 |
Beeble(ビーブル) | 3/8oz. | Spinner Baits | 8色 | TW(タンデムウィロー)・DW(ダブルウィロー) | ¥1,250(税別) |
ボトムアップ公式「Beeble(ビーブル)」詳細ページはこちら
スカートを躍動させる”スプリッター”で引き感は抜群
アームの屈折部に搭載されている特殊なブレードは、スプリッターと呼ばれ、スプリッターが振動することで小魚が身をクネらせて泳ぐような「ヨコ揺れ」を発生させると共に、使い手に心地よい引き感をもたらすパーツ。
また、一目で重さが判別できるようにウエイトがスプリッターに表記されています。
出典:ボトムアップ公式「Beeble(ビーブル)」詳細ページ
スリ抜け・安定性を追求したヘッド形状
ヘッド形状は、見た目のリアリティに配慮しながらも、実用性を優先したシェイプに仕上がっています。
アームから段差なく滑らかに繋がる先尖り形状で、スリ抜け良好。断面形状は涙型にすることで低重心化し、高速リトリーブでの安定性UPに貢献。
出典:ボトムアップ公式「Beeble(ビーブル)」詳細ページ
ブレードタイプはタンデムウィローとダブルウィローの2種
「Beeble(ビーブル)」には「タンデムウィロー」と「ダブルウィロー」の2種のブレードタイプがあり、それぞれがハイレスポンスと、強く水を攪拌するオリジナルブレード仕様となっています。
リアブレードはスローリトリーブでもキレ良く回転し、ワイドな回転角でパワフルに水を攪拌。高い集魚力とリアクション効果を発揮します。フロントブレードは、スプリッターに水受けを阻まれてもしっかり水を掴む形状をTW・DWそれぞれ突き詰めました。
出典:ボトムアップ公式「Beeble(ビーブル)」詳細ページ
ベストなフックサイズと役に立つパッケージ
また、トレーラーフックが無くても、しっかりバイトを乗せることを絶対条件としている「Beeble(ビーブル)」。
たとえトレーラーフックを装着したとしても、違和感のないシャンクの長さに設定されていて、針先は極僅かに内側を向くことで、フッキングパワーのロスを防ぎます。またフッ素コート加工が施されていることで、貫通性能も抜群。
パッケージにはアーム形状が印刷されていて、バスを釣ってアームが曲がったとしてもプリントされているアームに沿って元の形に戻すことができます!
カラーラインナップも充実
「Beeble(ビーブル)」のカラーバリエは、ナチュラル系カラーからチャート系カラーまで全8色展開。
出典:ボトムアップ公式「Beeble(ビーブル)」詳細ページ
関連動画はこちら
最後に「ビーブル」のアクションムービーもぜひチェックしてみて下さいね!
出典:YouTubeチャンネル「Bottomup fishinggear」
そろそろ春を意識するバスが出てくるシーズン。ぜひ、お近くのフィールドへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
以上、ボトムアップのビーブルの紹介でした。