ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【オカッパリ初冬のデカバス攻略】リザーバー&河川×野池それぞれに効くパターンを徹底解説

寄稿:池田 和哉
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

池田 和哉(Kazuya Ikeda) プロフィール

愛媛県のオカッパリバス釣り場がホームグラウンド、特に河川のオカッパリが大好き! とにかく現場派!な若手アングラー!

皆さまこんにちは!愛媛県の池田和哉です。

11月に入り、いよいよ肌寒くなってきましたね。
実は寒がりの私なんですが、休みの日には家のコタツでぬくぬくと…なんて、できるわけないのがバスアングラーの性(笑)

これから冬にかけて水温も徐々に下がっていき、バスの動き・居場所も制限されていきます。 小型のバス程真っ先に越冬エリアへ移動するため、今からがビッグバスを狙って獲れるチャンスの時期! さぁさぁ、寒くなってきた今こそフィールドへGO!

というわけで!初冬のビッグバス狙いで最近好調な2つのルアーについてご紹介致します!

 

1 :河川&リザーバーの中層攻略にチャターベイト

河川やリザーバーなど、年中流れが効いているフィールドではバスも寒さに強く、ため池のバスに比べても横の動きに反応する期間が長い傾向にあります。

僕がよく行く河川やダムでも、鮎が上流にいた10月まではミノーやシャッドなど横の早い動きで良く釣れていましたが、ここ最近の冷え込みの影響でバスのレンジも一段下がり、スピードのあるルアーを追い切れない状況に。

で、そんな時に効いてくるルアーがチャターベイト、ロビンブレード【メガバス】なんです。

メガバス公式「ロビンブレード」詳細ページはこちら

 

気になる使い方のキモとは

チャターベイトを使用する上で、最も重要なのは一定レンジをキープして巻いてくること

レンジキープはスコーンやスイムベイトにも共通して重要な事ですが、チャターベイトは引き抵抗が少ない為、一段深い中層をきっちり引いてくるのは慣れが必要です。

ロビンブレードは超ハイピッチアクションのブレードが中層以深のレンジでも確実に手元へ振動を伝え、レンジキープ力に優れるチャターベイトです。

春のシャローゲームでも威力を発揮するルアーですが、個人的には秋~初冬にかけて広く散ったバスを狙うパイロットルアーとしても非常にオススメです。

 

チャターベイトで狙うべきエリアとは

狙うエリアで最も重要なのは水に動きがあることです。

冷え込みの影響を受けやすいシャロー際とターンオーバーの影響でアオコ・赤潮が発生している水質を嫌がり、バスもベイトも水通しが良いエリアに集中します。

表層に泡やチップの溜まる場所は避け、
川幅の狭まるエリアや岬周り、ベントカーブのアウトサイド等を中心に狙うと良いと思いますよ!

 

カウントダウンで任意のレンジを長く引くことも可能な点もチャターベイトのアドバンテージです。クランクベイトでは潜行している間に通り過ぎてしまうような遠くのブレイクラインも攻めることができます。

ロビンブレードには、4インチサイズのシャッドテール系ワームと組み合わせて使用しています。ボリューム感もあるので、子バスのバイトを意図的に避けることができ、良型のビッグバスに出会うことができます。

 

続いては、野池で効果絶大なパターンをご紹介

 

1 / 2
次へ