ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【魚影濃厚】グルーパー(ハタ系)のシーズナルパターンを解説【山陰エリア】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
ライトロック特集2019

西野 裕之(Hiroyuki Nishino) プロフィール

GG西野の愛称で知られるティクト・グルーパー&ロックフィッシュ・アンバサダー。島根県全域から鳥取県西部、時には瀬戸内まで足を運び、様々なフィールドで腕を磨くロックマニア。バスフィッシングでルアーゲームにハマり、ロックフィッシュゲーム、アジング、エギング、ショアジギングなど、旬のターゲットを狙う。生粋の広島東洋カープファン。広島出身・在住

グルーパーゲームの人気エリアである山陰エリア。

ホームグラウンドとして楽しんでるのだが、ここでは意外と知られていないグルーパーゲームのシーズンの動きとシーズナルパターンを紹介しよう。

釣れる時期、釣れる時間帯は?

まず釣れる時期としては、アオリイカのシーズンが終わりかける5月末から6月にかけてからショアからのグルーパーゲームを楽しむことができるのだが、今年(2019年)は海水温度の影響か、沖磯では4月から釣れ始めている。

釣れる魚種としてはほぼ「キジハタ」だが、昨年山陰で「アカハタ」が釣れたという情報も耳にし、少しずつ海の状況が変化しているのかもしれない…。

山陰エリアでのメインターゲットは「キジハタ」

ちなみに山陰のグルーパーゲームは、ナイトゲームが主流の瀬戸内側とは反対にデイゲームがメイン

ナイトゲームでも釣れなくはないが、不思議と夜になると食いが渋くなったりと日本海側独特の特徴だ。

またデイの中でも特に朝・夕のマズメの時間帯に急激に活性が上がり連発することが多い。

山陰エリアのグルーパーゲームでは、朝夕マヅメのタイミングに活性が上がることが多いのでチャンス

釣れるスポットは?

グルーパーを狙うエリアは、漁港周辺や地磯から沖磯と幅広く、初心者から上級者まで楽しませてくれる。

7月~10月の暑い時期になるとシャローエリアでは25cm前後の小さいサイズも岸に寄ってくるため数釣りができる。

狙うポイントは、漁港周辺では足元の石積み、テトラのキワを、地磯では目に見えるシモリ等となる。

使うリグは、狙う場所が浅いので、10g以下シンカーを使ってテキサスリグやジグヘッド、軽量ジグでゆっくり見せてやることでバイトが多くなる。

日中でそこそこ足場もよく、バイトもそこそこあるので、グルーパーゲームを始めてみたいという人にオススメ。

ちなみに10月を過ぎて水温が低下してくると途端にキジハタは浅瀬から姿を消してしまうので、海水温の変化には注意が必要だ。

1 / 2
次へ