ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【寄稿by関川誠】大阪湾奥河川のシーバス。狙ってサイズを出せるこの時期に必要な条件

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは。天龍フィールドテスターの関川です。

今回は大阪湾奥河川で、5月上旬から6月いっぱいまで成立するパターンをレポートしたいと思います。

関川 誠(Makoto Sekigawa) プロフィール

関川 誠(せきがわ まこと)…TENRYUフィールドテスター。関西エリア・大阪湾を中心に、港湾でのシーバスフィッシングが得意なアングラー。シーズンを通してフィールドに通い込み、短時間であっても濃密なゲームを展開している。大阪府在住。

河川上流域に行けば、確実に捕れるマイクロパターン。海に出れば、カタクチでの投げて巻くだけボコボコパターン。

湾奥もそんな秋の次によい季節なのですが、僕が目の色変えて取り組むのは、ずばり「最終赤バチ」のパターンです。

6月も終盤に近付くほどサイズを狙える!

6月も終盤に近づけば近づくほど、狙ってサイズを出せるようになることから好きなのです!

ここで最大のキモとなるのが「潮目」。当たり前のように感じますが、現場に立っているタイミングがドンピシャなのに小型しか捕れない…。こんな時は確実にピンポイントを外してしまっているからといえます。

ピンポイントを外している、とはどういうことか。それは下げはもちろん、上げでもいいので、できるだけ潮目からより向こう側が着水点となっているかどうかになります。

そのわずかな差を利用してルアーをコントロールできているか否かで、釣れるサイズが決まってしまうといっても過言ではありません。

潮目の向こう側、そのために大切な条件

つまり、潮目の向こう側、できる限り向こう側にキャストできるのが前提となります。

その上で、僕なりに3つ優先事項を挙げると…

①ルアー自体の飛距離
②ラインの摩擦度
③飛距離の出せるロッド

と考えています!

この中で一番問題となるのは③のロッドです。それは、①ルアーと②ラインは手軽に交換できるアイテムなので、さほど問題とはならないはずですが、ロッドだけは違います。

高価なものですし、何と言ってもポテンシャルを最大限に引き出すという慣れが必要になってくるからです。

乗せて、振り切れるSWAT

そこで、この時期限定といわずに僕がオススメしたいのは、どんな状況でもフルに、そして簡単に対応してくれるSWAT(SW92M)です!

出典:テンリュウ

そのキャスト性能、こればかりは「一度投げてもらいたい!」というのが本音なのですが、キャストに関していえば、6~8gといった軽いルアーからビッグベイト系の重く空気抵抗のある物まで、幅広く「乗せて」振り切れます。

最初のテスト段階から「気持ちよく飛ばせる」というコンセプトも含めて作り上げていますので、間違いないです!

隣の人が届いているあの潮目。自分はさらにその向こう側へ…。

そこに「釣果」という目に見える結果が出る…。

「やったったぞー」という釣り人だけが味わえる、なんとも言えない満足感に、このSWATとともにどっぷりと浸って欲しいなと思います。

タックルデータ

ロッド:SWAT92M(天龍)
リール:イグジスト2508(ダイワ)
PEライン:8本縒り12lb
リーダー:フロロ12lb
ルアー:アッシム86(ブロビス)

1 / 2
次へ