ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

水野浩聡「ワンモアフィッシュ」今回のテーマは「春の巻き物」です

連載:水野浩聡のOne more fish
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

毎週木曜日配信

水野浩聡(Mizuno Hiroaki) プロフィール

生まれ持ったセンスと岐阜県・東濃野池群通いで培った無数のテクを武器に、全国各地のオカッパリフィールドを走り回る日々を送る。とにかく楽しむエンジョイ系フィッシングが大好物なアングラー!ジャッカル・プロスタッフ。

今回のテーマは「春の巻き物」

こんにちは‼︎ 今回は春の巻き物について‼︎

 

最近は、巻き物を強弱つけながらローテして投入しています

ここ最近は、巻き物を強弱つけながらしっかりと投入しています!

巻き物は、春らしいというか、僕の好きな釣りでもあるので、メインとして 様々な巻き物ルアーをローテしています。

基本的なアプローチとしては、春の場所であるシャローフラットを中心に、それに絡 むカバー周りやウィード、沈み物といったモノの上や横を通過させ たり、そこに当てながら巻くといった釣りをしています。

 

巻き物ローテルアーはコレ! 水温の上下動の仕方や水質、使用する場所の条件な どに合わせてルアーをセレクト

さて、具体的にどんな巻き物をローテしているのか? というと…。

チャブルSR、マッシュボブMR、マツラバ+リズム ウェーブ4.8インチのスイムジグセッティング、スーパーイラプ ションJr.、リレンジ110、DビルシャッドMR、そして最弱 の巻き物としてフラッシュJスプリット3インチのミドストなんか も取り入れています。

たくさんの巻き物ルアーを挙げてみましたが、それぞれ出しど ころがあって、水温の上下動の仕方や水質、使用する場所の条件な どに合わせてルアーセレクトしています。

 

気象条件の違いによる巻き物ルアーの使い分けについて!

気温が高かったり、暖かい ローライトコンディションの時はリレンジ110やチャブルやマッシュボムなどをセレクト!

で、使い分けですが…!

気温が高かったり、暖かい ローライトコンディションの時は魚が浮き気味にポジショニングす ることが多いので、そのバスの目線もしくは目線上を通過させて食 い上げを狙うような場合はリレンジ110を選択。

また、上記したような時は 魚のテンションもアゲの傾向にあるので、チャブルやマッシュボブ といったクランクベイトも多用します!

 

冷え込んだ時はリアクション狙いでDビルシャッドやスーパーイラプションJr.などを選択

一方、冷え込んだタイミングで巻き物を使用する場合は、ルアーを魚に迎えに行 くようなアプローチを心がけていて、リアクション的に口を使わせ ていく手段をよくとります。

この場合は、DビルシャッドやスーパーイラプションJr.などといった、急激な天候変化などに強い性格を持ったルアーセレクトを していきます。

 

水質の違いによる巻き物ルアーの使い分けについて!

濁っていれば波動の強いクランク、スピナーベイト

気温的な条件によるローテのことを書きましたが、さらにいうと水質にも気を配りたいところ。

で、もし濁っていれば、比較的波動の強いタイプのルアーが効果的で、クラ ンク、スピナーベイトなどが強いことが多いです。

 

クリアアップしてくるとシャッドやジャークベイト、スイムジグ

その反面、クリアアップしてくると、 シャッドやジャークベイト、スイムジグといった弱い波動の巻き物 が良くなります。

沈み物をタイトに攻めたり、根掛かりが怖い時はスピナーベイトやスイムジグ

その上で、沈み物をタイトに通したり根掛かりが怖い時には、当然 ながらそれにマッチしたルアー(スピナーベイト、スイムジグなど )を入れていきます。

 

クリアすぎてハードルアーでダマしにくい時はジグヘッドのミドスト

また、巻き物ローテルアーの最後に挙げたジグヘッドのミドストに関しては、クリアアッ プしすぎてハードルアーで騙しにくい条件下や、晴天無風時に 普通の巻き物では少しキツいかなと思える状況でよく使用していま す。

という具合に、適材適所でルアーの特徴をしっかりと理解しながら ローテーションしていくと、旬な魚を巻き物によって少しでもバスを多く 釣ることが可能。

 

春も本格化してきて、浮くバスが見られる日が多いですが、急激 な天候の変化などでは物にピタッと張り付いて、モノにしっかり当 て込んでいかなければならない日もあります。

だからこそ、一個のルアーだけでは到底対処できないですし、様々 なタイプのルアーを持っておく必要というのが出てきます!

1 / 2
次へ