タイラバのヘッドの収納、皆さんはどうされていますか?
通常のケースに入れるとコロコロ転がって、ヘッド同士がぶつかって傷が入ったりすることから専用のケースが必須。ケースによっては10数個入るようなタイプから、ネクタイやフックと一緒に収納するようなタイプまで、様々なタイプがありますが、収納する際は少しかさばる気もしますよね。
今回は、そんな方にオススメなコンパクトなタイラバヘッドケースをご紹介!
タイラバヘッドケース6/タイラバヘッドケース7【明邦化学工業】
それがこちら! 明邦化学工業の「タイラバヘッドケース6/タイラバヘッドケース7」。
タイラバのヘッドのみを収納するシンプルなケースで、名前の6と7は、収納できる個数。写真の通り、非常にコンパクトなケースで余計なスペースも取らず、余分な数を持ち込まずに済むので、タックルボックスの中もスッキリしますよね。しかも価格はワンコイン以下と非常にリーズナブル…。
品名 | サイズ | 素材 | 税込価格 |
---|---|---|---|
タイラバヘッドケース6 | 180×42×34mm | ポリプロピレン | ¥385 |
明邦化学工業公式「タイラバヘッドケース6」詳細ページはこちら
品名 | サイズ | 素材 | 税込価格 |
---|---|---|---|
タイラバヘッドケース7 | 180×36×30mm | ポリプロピレン | ¥385 |
明邦化学工業公式「タイラバヘッドケース7」詳細ページはこちら
収納できるヘッドのサイズやウエイトの違い
「タイラバヘッドケース6/タイラバヘッドケース7」は収納できる個数が違うのはもちろんですが、他にも収納できるヘッドサイズやウエイトが異なってきます。
「タイラバヘッドケース6」は、個室のサイズが少し大きめで、鉛であれば100g前後、タングステンは150g前後までのヘッドが収納可能。
対して「タイラバヘッドケース7」は少し小さめの個室になっており、鉛であれば60g前後、タングステンであれば100g前後までのヘッドが収納が可能となっています。
ヘッドにもいろいろ形があって、代表的なのがジャッカルのビンビンスイッチヘッド。実はこれもバッチリ収納可能。ですが、サイズにも制限があるので、明邦化学工業の公式インスタグラムをチェックしてくださいね。
人気BOXのシステム収納にも対応
また「タイラバヘッドケース6/タイラバヘッドケース7」共に、ランガンシステムBOXやバケットマウスに縦にしても収納可能。
BOXに縦に収納する際は、サイズが分かるよう、サイズごとのステッカーなどを貼っておくとよりスムーズに出し入れが可能で便利ですよ。
他にもオプションパーツである「ストッカーBMシリーズ」などにも収納できちゃいます。
以上、「タイラバヘッドケース6/タイラバヘッドケース7」のご紹介でした!
僅かなスペースでも収納することのできるコンパクトサイズ、ヘッドの収納に困っていたという方はぜひチェックしてみてくださいね。
