【2025年8月登場】リグ&釣り場を選ばない絶妙なコンパクトシルエット!待望のダウンサイジング「シボフラット3.6in」の魅力/加木屋守(マーモ)
皆さんこんにちは!
先日は久しぶりの津風呂湖へ行ってきました。取材も兼ねてでしたが、この夏に発売予定の「シボフラット」(3.6in)のフリーリグにてグッドサイズをキャッチできました。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール
ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。
全国で使いやすいコンパクトサイズ「シボフラット3.6in」
「シボフラット」(3.6in)は、4.8inに比べるとコンパクトになっている分、フィールドを選ばずに全国各地で使っていただきやすいサイズ感になっているかと思います。
あらゆるリグに対応!
そして、3.6inなので、どんなリグにも対応できるという点も特長です。今回はフリーリグで使用しましたが、4.8inでも良く使用していたライトテキサスリグはモチロン、リーダーレスダウンショットやラバージグのトレーラーなんかにも相性はバツグンです。
少し前には青野ダムで「ナカタジグ」のトレーラーに装着してジグストしても、キャッチできたりと、色々なところで活躍してくれそうです。発売は8月予定です!
皆さんもぜひ使ってみてくださいね。
WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!