ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ゲーリーインターナショナル2025新製品】待望の「4″ファットヤマセンコー」&新作「3.5″ヌキバグ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

2025年も新たなルアーを続々と輩出中のゲーリーインターナショナル。

今回はそんな中から「4″FAT YAMASENKO」「3.5″NUKI BUG」をご紹介!

…見ればわかる釣れるやつ。必見です!

4″FAT YAMASENKO(4″ファットヤマセンコー)【ゲーリーインターナショナル】

発売中

名作中の名作“ヤマセンコー”をノーシンカーで更に遠くへキャストするために作られた、ややファットなボディが特長の「ファットヤマセンコー」。

これまで3inchと5inchのラインナップでしたが、待望のちょうどいいサイズ“4inch”が遂に登場!2024年に登場した5inchと同様にベイトでも扱いやすいウエイトで、より遠く・深くでその性能を発揮します。素材にはヤマセンコーと言えば…な「高比重ソルティマテリアル」を採用。間違いなし。

カラー:6色 自重: 約9.6g 推奨フック スゴイフック#3/0~4/0 素材 高比重ソルティマテリアル

カラーバリエーション

カラーは全6色。定番のグリパン系からアピール系のカラーまでそろったラインナップとなっています。

#020 ブラック(ソリッド)

#194J ウォーターメロン/ブラックフレーク

#297 グリーンパンプキン/ブラックフレーク

#343 ウォーターメロンブルーギル

#390 スカッパノン/ブルーフレーク

#956 ウォーターメロン/コパーフレーク/オレンジ/レッドフレーク

1番欲しかったサイズ感! これからの時期のアフターのバスにも効きそうですね。

3.5″NUKI BUG(3.5″ヌキバグ)【ゲーリーインターナショナル】

発売中

テキサスリグでのリフト&フォールがメインの使い方として紹介されているNEWワーム「3.5″ヌキバグ」

フォール中に手足がバタバタとアクションしアピール力はバツグン。自重約12gとボディにしっかり重量があり、ノーシンカーのスイミングなどでも使用可能。また、「手足が切れちゃった」そんなときは、全ての手足をカットすれば流行りのボトムトゥイッチや逆付けバックスライドなど、様々な使い方ができる万能ワームに早変わり。カバーでオープンで…使いどころ、めちゃ多そうです。

カラー(全5色)自重 約12.0g 推奨フック スゴイフック#3/0~4/0 素材 高比重ソルティマテリアル

カラーバリエーション

カラーは全5色。甲殻類食いに効きそうな定番カラーがラインナップ。

#020 ブラック(ソリッド)

#194 ウォーターメロン/ブラックフレーク

#297 グリーンパンプキン/ブラックフレーク

#341 ダークブラウンブルーギル

#390 スカッパノン/ブルーフレーク

これからの時期、ザリガニやエビなどを食っているバスに間違いなし。また、手足をカットしたり、逆付けしたり…使い回せるのでオトクといえばオトクな所も嬉しいポイント。

以上! 「4″FAT YAMASENKO」と「3.5″NUKI BUG」をご紹介しました。どちらも既に店頭に並んでいるようなので、見かけた方はぜひチェックしてみてくださいね!

ゲーリーインターナショナル (Gary International)

トップアングラーとして知られる河辺裕和が代表をつとめる米国・アリゾナ州に本社を置くゲーリーヤマモトカスタムベイツの日本支社。ゲーリーグラブやカットテールワーム、ヤマセンコーなど超ロングラン人気を誇るGaryYAMAMOTOワームなどを中心に扱っているほか、YABIA BRANDなどで独自のアイテムも人気を集めている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」