オリムピックが誇るエギングロッドの最高峰「スーパーカラマレッティー」。
これまで多くのアングラーから愛用され、または憧れの機種として常に注目されているモデルですが、2025年…9年の時を経て、フルリニューアルされることに!
スーパーカラマレッティー【オリムピック】
堂々のリニューアル。
最新技術をはじめ、従来からの東レ(株)トレカ®“T1100G”や、新たに“M40X”や“M46X”も…最新素材を惜しみなく詰め込み一新!
オリムピック公式「25スーパーカラマレッティー」詳細ページはこちら
最新素材を惜しみなく詰め込んだブランクス
1番の特長は、何といっても最新の高強度素材を惜しみなく使用したブランクス。
東レ(株)トレカ®“T1100G”に加えて、新たに“M40X”と、さらに最新素材“M46X”も採用。因みにオリムピックのロッドシリーズの中でも初搭載となります。
東レの公式HPによると、高弾性率を維持しつつ、強度をさらに約20%高められたトレカ® MXシリーズの新たな炭素繊維が“トレカM46X”。構造制御技術を極限まで追求、繊維内部に秘める黒鉛結晶構造を、超微細かつ超高配向にナノレベルで制御されることで、従来同等の弾性率を維持した状態で、強度をさらに高めることに成功。
これら3素材をお馴染み、航空・宇宙、ハイエンドスポーツ用品といった分野で要求される、極限性能を実現する、引張強度と耐衝撃性を両立させた、マトリクス樹脂技術“ナノアロイ技術”によって、新たな強度の世界へ足を踏み入れることに成功。
そして、メイン素材の上には、オリムピック独自“スーパークワトログラファイトクロスLV”を搭載。
こちらの素材は、グラファイトクロスと重量、成型厚み、タテ・ヨコの繊維構成比をそのままに、約10%の軽量化を実現した薄い織物。ネジレや潰れに対する強度と軽量化を両立し、キャストやルアーアクション時でも、疲れにくくなると共に、イカとのファイト中も、相手に主導権を与えず、快適にファイトを楽しめる粘り強さも発揮。
そしてお馴染み“G-MAPS”製法により、曲げやネジレに強い強靭さを秘めつつ、軽量さも確保。圧縮への強さに対し、優れた特性を発揮。
「OP-02」搭載で抜群の感度
また、リールシートにはオリムピック独自開発のオリジナルカーボンリールシート“OP-02”を搭載。これにより抜群の感度を実現しています。
オリムピック独自開発のオリジナルカーボンリールシート。
熱可塑性カーボン“トレカ®短繊維強化ナイロン樹脂PA610”の採用により、軽量化、剛性、感度の飛躍的アップに成功。カーボン30%含有によって、非常に高強度・高弾性の特長を有し、PA610ポリマーの内、60%が植物由来で、持続可能な開発目標SDGsにも配慮した素材となっています。
ワンフィンガーからフォーフィンガーまで、全ての握り方に高次元に対応する自由度の高いグリップ形状で、ライトゲームからパワーゲームまで、今後幅広いルアーゲームのロッドに採用予定であるリールシートとなっています。
他にも随所にこだわりが…
軽量なチタンフレームガイドで、トップガイドを除き全ガイドにトルザイトリングを採用(トップガイドのみSiC)。これによりロッドのブレ、ロッドの持ち重りを軽減し、色合いも高級感あふれるものになっています。
グリップには、高強度・耐食性に優れたEVAのセパレートグリップを採用。リールシート上面の段差を減らし手の負担を軽減させるグリップデザインで、ロッドをしゃくる際にも快適な使い心地となっています。
また、グリップエンドは高耐久のハイカコルク仕様で、地面に置く際も安心です。
ジョイントには、高精度なスピゴットフェルール(印籠継)を採用し、スムーズなベンディングカーブを実現。
全2機種展開
ラインナップは、2.5号~3号が扱えるテクニカルモデルと、3号~4号が扱えるオールラウンドモデルの2機種。使うシーズンやエリアによって使い分けていただけます。
2.5号~3号のエギの操作性を磨き上げたテクニカルモデル。
メリハリを利かせた先側のMLアクションは、イカのアタリを弾かずにシッカリと乗せることができ、バット部のMアクションはパワーを持たせながらもイカの引きに追従。8′3″のロッドレングスが快適なエギングをサポート。
Length (m) | Power | Action | Weight (g) | Close (cm) | Top Dia (mm) | Section (pcs.) | Egi (号) | Line PE(号) | Price (JPY) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.51 | ML/M | Regular-Fast | – | 128.7 | 1.6 | 2 | 2.0-3.5 | 0.4-1.0 | 94,000 |
3号~4号のエギに対応したオールラウンドモデル。
定番のレングス・アクションでありながら、エギングロッドに求められる“飛ばす”、“しゃくる”、“感じる”、“掛ける”、“寄せる”など、当たり前の要素に高次元で対応。
Length (m) | Power | Action | Weight (g) | Close (cm) | Top Dia (mm) | Section (pcs.) | Egi (号) | Line PE(号) | Price (JPY) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.59 | M | Fast | – | 132.4 | 1.7 | 2 | 2.5-4.0 | 0.4-1.0 | 97,000 |
近年のスタイルに合った技術と素材を採用。
より進化した旗艦モデル「25スーパーカラマレッティー」をぜひ。
