ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【バイト多発注意】中空虫系ルアーの表層攻めが面白すぎる!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

9月に入り、夏本番も過ぎていよいよ秋の気配が近づいてきましたが、水温は20度後半と高い状態でキープ。

そろそろ巻きモノかな…という時期ではありますが、実はまだまだハマるのが表層系、特に虫系のアプローチ。

虫系って聞くと、どうしても夏前や夏本番のイメージですが、時期的には初秋の現在から厳冬期までは十分に通用するパターンなんです。

で、今回は、そんな虫系ルアーを駆使して、リザーバーで釣りに釣りマクっている、フィッシュアローの松本猛司さんがオススメする、中空のエアバッグシリーズをご紹介。

ただ、バイトがありすぎて困るほど釣れることもあるそうなので、ハマりすぎないように注意してください(笑)。


エババックバグ2尾目口元アップ_MG_0274

エアバッグシリーズは中空ボディなので、着水音が非常にソフト。そしてバイト時にボディが潰れて口に入りやすく、フッキング率がUP! しかも着水時に上下がひっくり返らないように、ボディのお腹側を厚く、背中側を薄く設定してあります。

ちなみにフックは、空気穴が水中にくるようにセット。
バイトがあると空気室に水が入るので、その時はピュッと水をだしてください。
エババックバグ1・2インチのお尻に穴

 

エアバッグバグ(フィッシュアロー)

ザ・虫的なシルエットの小さいひと口サイズのルアー。マス針をチョン掛けして、オーバーハングやカバー周り、流れのヨドみなどにキャスト。ロッドティップで軽く動かして、波紋をだしながらゆっくりリトリーブするだけで、バスがシューっと寄ってきて、パクっとバイトしてくる!


 

エアバッグフロッグ(フィッシュアロー)

フロッグのシルエットで、左右のドッグウォークが得意。エアバッグバグよりも広範囲で誘うイメージで投入。


 

エアバッググラブ(フィッシュアロー)

エアバッググラブは基本オフセットフフック使用。こちらは虫ではなくベイトフィッシュのイメージ。水面をタダ巻きしてバズベイトのようにアクションさせるグラビンバズのように使うのはもちろん、ジャークを入れてポーズさせてスイッシャー的にも使える。ベイトがあたかも水面でパシャパシャしているような動きを演出できて、このアクションでスイッチが入ることも。


エアバックバグ1・2インチ5尾目エアバックグラブ4インチ1尾目エアバックフロッグ1尾目

先日松本さんと訪れた京都府と奈良県にまたがるリザーバー・高山ダムにて、朝のローライト時にこのエアバッグシリーズで、40cmUPを頭にサクサクっと2ケタキャッチに成功(近日中にこの様子は動画で配信予定)。

ちなみに今回ご紹介したのは3種類ですが、エアバッグシリーズは他にも数種類あって、ベイトによって使い分けることが可能。

とにかくバイトが多くて楽しめる虫系ルアー。まだまだ炸裂するので、ぜひ投入してもらいたいですね!