ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【終始釣れマクリ】キーは便利アイテムをフル活用すること?“大爆釣ティップランエギング釣行”

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ティップランエギング。

冬にも楽しめたり、今年2024年はナイトティップランなども賑わったり、年々人気上昇中のルアーゲーム。さて、そんなティップランエギングで釣果を上げる為には、当然タックルやエギに拘ることも大事ですが、ギアを上手く使いこなすことでも、釣果が大きく変わるんだなと実感した実釣ムービーが先日公開されたこちら。

紀北で使える秘密の誘い方で大爆釣ティップランエギング!

出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」

第一精工のYouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」で先日公開されたこちらの動画。お馴染み第一精工スタッフ“森本 寛史”さんと“堀川 泰知”さんがティップランエギングを満喫した内容になっているんですが、結論から言うと大爆釣。

森本 寛史(Hirofumi Morimoto) プロフィール

第一精工の営業部。「ラーク森本」という愛称で親しまれ、持ち前の面白くて明るいキャラクターで「四季の釣り」をはじめとした釣りメディアでも広く活躍中。最近ではYouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」での動画配信も積極的に行っている。

堀川 泰知(Taichi Horikawa) プロフィール

ほりっぴ~という愛称で親しまれ、日頃は第一精工の営業部として活動中。面白いトークで笑いを取りに行くキャラクターを活かし、釣りメディアやYouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」などで広く活躍中。
終始大爆釣!ティップランエギングを大満喫

ここまで釣果を出せたのは、当然テクニック的なことやエギのセレクトやアクションなども関係しますが、動画をご覧になればお分かりいただけるかと…ギアを上手く使いこなすことも大きく関係しているということを。

活躍アイテム一覧

では、動画内で活躍している第一精工アイテムを紹介!

どういう風に使いこなしているのかはぜひ本編をチェックしてみてくださいね。

エギラック V

第一精工公式「エギラック V」詳細ページはこちら

詳しくはこちらを!

【大容量でエギをスッキリ収納】お持ちですか?エギ選び、取り出し、収納が超スムーズになる「エギラック V」と「ライトエギラックV」

エギタス

第一精工公式「エギタス 」詳細ページはこちら

マルチスタンド

第一精工公式「マルチスタンド130」詳細ページはこちら
第一精工公式「マルチスタンド160」詳細ページはこちら

詳しくはこちらを!

【イカメタルゲーム】トラブルレス&手返し向上…結果釣果UPに繋がる!第一精工「マルチスタンド」

マルチステーション

第一精工公式「マルチステーション」詳細ページはこちら

詳しくはこちらを!

【ティップランにも◎】トレイ内にはエギや小物類、側面にはギア関係を…「マルチステーション」という釣りの効率を爆上げする便利アイテム

イカシメ+ホルスター

第一精工公式「イカシメ+ホルスター」詳細ページはこちら

詳しくはこちらを!

【え、まだお持ちでないとか?】カンナチューナーも付いている一石二鳥な「イカシメ+ホルスター」で秋イカを美味しく持ち帰ってみませんか?

マル秘アイテムも…

見ドコロの1つとして以下のように、マル秘アイテムも。

スナップホルダー…ボチボチ情報公開されるのか? 気になりますよね。

本編をチェック!

出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」

使用タックルやエギのセレクトやアクション方法など…。

ティップランエギングの基本についても分かりやすく解説されたこちらの動画。20分弱と見やすい尺にもなっていますので、ぜひチェックしてみてください!

第一精工(DAICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」