ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

大型魚に活躍するokumaのレバードラグリール「CAVALLA(カバラ)」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

今でも大型魚狙いなどの際には、レバードラグリールの需要は高い。

ドラグを意図通りに、視認性も高くかけやすく、最大ドラグ値もスペックに近いものが出せる。シンプル構造ゆえに高い剛性も出しやすいのがメリットだ。

今回ご紹介するのは、オクマの中でも人気の高いレバードラグリール「CAVALLA(カバラ)」。

CAVALLA(カバラ)

カバラは、マシンカットアルミニウムフレーム&サイドプレート(高剛性リジッドフレームと左サイドプレート構造)で屈強な剛性感で人気の高いリールだ。

ステンレス製メインギアおよびピニオンギア、高強度アルミニウムスプール、耐腐食性を大幅に強化させたCRCコーティングやステンレスベアリングの採用など、強度と耐久性に優れた仕様。

さらに、2スピードギアで状況に応じて瞬時に巻き上げ速度やトルクを最適化できる。

タイプとしてはギア比「High6.4/Low3.8」と「High4.7/Low2.1」の2タイプがあるが、グリップに2タイプあり。現行モデルの5NⅡについては、待望のTバーノブが標準搭載となっている。

カバラ エルゴグリップ
型番 ギア比 High/Low 最大ドラグカ STRIKE/Full (Kg) 自重(g) 本体スプール 糸巻量 PE(号-m) 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) High/Low ベアリング数 BB 本体価格(円)(税抜き)
CAV-5NII 6.4/3.8 7/11 460 3.0-400 4.0-300 5.0-220 107/63 4 32,800
CAV-5NIILX 6.4/3.8 7/11 460 3.0-400 4.0-300 5.0-220 107/63 4 32,800
CAV-12NII 4.7/2.1 12/15 675 3.0-610 4.0-450 5.0-350 6.0-310 90/40 4 42,800
CAV-12IILX 4.7/2.1 12/15 705 3.0-960 4.0-720 5.0-560 6.0-510 90/40 4 45,800
カバラ Tバーノブ
型番 ギア比 High/Low 最大ドラグカ STRIKE/Full (Kg) 自重(g) 本体スプール 糸巻量 PE(号-m) 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) High/Low ベアリング数 BB 本体価格(円)(税抜き)
CAV-5NII-TB 6.4/3.8 7/11 502 3-400 4-300 5-220 107/63 4 32,800
CAV-5NIILX-1 ※1 6.4/3.8 7/11 502 3-400 4-300 5-220 107/63 4 32,800

トルク重視のターゲット相手に、高剛性なカバラ、お試しあれ! カバラを使ったローギアジギングについてもチェックしてみてください!

【今から注目!ローギアジギング】推しなリールに「カバラ」を挙げる理由

オクマ公式「カバラ」詳細ページはこちら

オクマ/ゼニス(okuma / ZENITH ) プロフィール

1986年に台湾・台中市で設立されたリールメーカー「オクマ」。アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなどワールドワイドに流通するオクマリール。低価格&高性能のリールをリリースしている。ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」