ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【春チヌ狙いの決定版!】春爆チニング最前線!

寄稿:福嶋 信悟
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

福嶋 信悟(Shingo Fukusima) プロフィール

宍道湖・中海(島根県)のシーバスをメインに様々な釣りを楽しむアングラー。とにかく釣りの経験が豊富。まずはハゼやメバルのエサ釣りからスタート、その後はブラックバス、渓流、チヌ落とし込みを経てソルトゲームの世界にドップリ。現在はショアから狙える魚は何でも狙うマルチ系アングラーとして活躍中!本職は料理人でミシュランガイド2つ星料理店での修行経験があるという経歴も。広島出身、島根県在住

こんにちは。メガバススタッフの福嶋 信悟です。

クロダイの増殖とともに近年はデイのボトムゲームでの釣果が出始めてから数年が経過した、島根、鳥取の中海、宍道湖エリア。

釣れはじめた当初は、「アタリ年」だと言われることもありましたが、釣果は安定し、ボトムゲームはもちろん、トップでも釣れるようになった山陰チニング事情です。

今年は、2月から暖かい日が続き「春」を思わせる気温が続いたことで、季節進行は早かったのではと感じています。

フカセ釣りなどでは年中釣られている方もいらっしゃるので常にいることは間違いないでしょう。ですが、「ルアーで喰わせる…」となると簡単でないことは言うまでもありません。

そんな中、スタートした今シーズン!

釣果はバッチリ! と言うことでこの春からの狙い方、ポイントなどを福嶋的に細かく解説していきたいと思います!

春のチヌの動き、狙うべきスポット!

春のチヌは乗っ込みと言われる「産卵」を意識し、深場からシャローへ移動しはじめます。移動すると言っても、ポジションを完全に移すのではなく、タイミングで行ったり来たりしているイメージです。

その日の気温や気圧、日差しなどで、水温が適温に近づけばよりシャローに上がってきます。個人的にシャローが広がるエリアより、ある程度のシャローで「落差のある駆け上がり」をチェックしています。

言わば、「エスカレーター的」ポイントです。

体力、水温が安定しないなかで「今日の水温ならここまでかな…」、「今日は深場行こう…」など、動きやすいポジションを取っている用に感じています。

同じポイントでも立ち位置を変えてアプローチし、深場から、シャロー側に誘ったり、その日アタリの集中する中層や、より深いポイントを効率良く狙っていきます。

複合要素を当てはめるのがキー

それにプラスして複合要素を当てはめて行くことも釣果に繋げるキーになります。

チヌと言えばゴロタや岩礁といったポイントを狙いがちですが、中海、宍道湖はほぼ砂地の為、福嶋的には7割の砂地、3割のゴロタ、岩礁、ハードボトムが理想的です。

縄張り意識の強いチヌを効率良くとる為に、10割ゴロタポイントでは、何処に着くか絞りにくくなってしまいます。それならば、高確率で着きやすい3割のハードボトムにルアーを送り込ませていく方が効率的だというスタイルです。

シンカーのウェイトは7.10.14gを使い分けていますが、深場に送り込む事を考えると普段使うウェイトの一つ上を選択しています。

アクションにも複合要素を

基本はズル引きですがそれに加え、この時期はまだ活性も上がりきっていないことから、アタリも小さく、針掛かりが悪くすっぽ抜けてしまう事も多いので、しっかりバイトし口の中にルアーを入れてやる為、リアクションの釣りを加えて狙っています。

砂地のポイントをスピーディーにチェックしながら、硬い物に当たったら、その場をテリトリーとするチヌに対し、反射で食わすのか?タダ巻きのまま誘うか?スピードを落として食わすか?スピードを上げるのか?狙い方は様々。

「変化」がキーになります!怪しい場所はこちらから仕掛けて行くことが大切です!

福嶋的オススメワーム&リグ

オススメワームは「ボトルシュリンプ SW」一択!

BOTTLE SHRIMP SW(ボトルシュリンプ SW)【メガバス】

Item Length Price(税込)
BOTTLE SHRIMP SW(ボトルシュリンプ SW) 2.4in / 3in 600 円

メガバス公式「BOTTLE SHRIMP SW(ボトルシュリンプ SW)」の詳細ページはコチラ

先程も書いていましたが、中海、宍道湖はほぼ砂地のポイントがメインになります。

それに伴い、私の考え方的にメインベイトはハゼ系だと考えています。もちろん甲殻類なども捕食していると思いますが、時間帯やエリアによっても異なると思います。

この時に、どちらのベイトにも化けれる「ボトルシュリンプ SW」と言うのが私の答えです。

リグは、ウィードが生える前のこの時期はフリーリグとジグヘッドリグでのリアクションを使い分けています。

ウィードが生えてからは、フリーリグにしています。オフセットフックの使用でウィードの絡みを回避することが理由です。

その日の、アタリアクションを探し、適材適所でリグ、アクションをチョイスしています。

タックルセレクト

使用ロッドは「礁楽 SL-72MLBF」!

礁楽 SL-72MLBF【メガバス】

Item Length Action Lure capa Line capa Weight 継数 カーボン含有率 Closed Length Price(税別)
礁楽 SL-72MLBF
7’2″
EX.FAST
MAX 16g
MAX 12lb. (PE 1.2)
125g 2本 99% 113cm 31,600 円

メガバス公式「礁楽 SL-72MLBF」の詳細ページはコチラ

ランガンスタイルと言うこともあり、手返しの良さを考慮しベイトタックルをチョイスしています。

ベイトフィネスモデルの72MLBFですが、セミマイクロガイドが採用されており、ライン抜けの良さが特長でベイトタックルに慣れていない方にもオススメです。

程良い張り感で、激しい根でもスタックしにくく、アタリが出た時は弾かない絶妙な靭やかさが特徴です!

かと言って、アクションさせる時にタルさを感じないいバランスと、年無しクラスが掛かってもベリー後方からバットにかけて残ってくれるので、攻めでありながら、掛けた後もファイトを楽しめるロッドに仕上がっています。

キャストからメンディング、アクション、アタリが出てからのフッキングまで、ストレスフリーで楽しめる1本です。

今後の展開について

例年であればこれから、中海、宍道湖のシャローエリアに入り始め、アタリ、キャッチ数共に増えていきます!

ですが、群れで行動していることが多く、アタリ、ハズレのポイントがしっかりでます。

ある程度の群れが入っていれば、時合に関係なく何かしらの反応を得ることが可能です。

「先週釣れたからこのポイントで!」ではハズレの可能性も高くなります!

とにかく、移動すること!ランガン!これが一番の釣果に繋がります!!

きっと、大当たりのポイントが待っているはず。

最後に…

今回は、手軽でオカッパリからでも楽しめるチニングについて紹介させていただきました!手軽さゆえに、どなたでも始めやすい釣りの一つですが、近年問題視されている「ゴミ」「駐車」「騒音」「アングラー同時のトラブル」「SNSトラブル」など、最低限のモラルとマナーは注意していただきたいと思います。

現在山陰では、他府県に比べて、釣り禁止エリアは比較的少ないように感じています。ですが、今できていることが当たり前ではなく、数年後、数十年後も楽しむ為に「現在置かれている環境」を継続させることが大切だと考えています。皆さんで釣り場を守り、次世代も楽しめる環境を残していきましょう。