ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【九州/爆釣中】SLJで季節問わず“多魚種を爆釣へ導く”特殊ブレードジグ”冬でもここまで釣れる理由

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

お膝元の九州を中心に各地で“とにかく釣れている”。

春夏秋冬、何なら今が絶好調と言える釣果。流行の兆し?…いや、もはや流行中なのか? SLJで釣れに釣れている釣り船生まれの少し特殊な仕組みをした、他には見ない特長を秘める“ブレードジグ”。ここまでの釣果を毎日のようにSNSで拝見していると、普段通っているフィールドでも使いたくなる訳で。さて、そんな今勢いに乗っているブレードジグが今回紹介するこちら。

あじごスロー【REAL FISHER】

タイラバの仕組みを利用した“遊動式”のブレードジグ。

その名の通り見た目はもろ“アジゴ”。

ご存知ですか? 佐賀県・伊万里市(いまりし)の久原港(くばらこう)を拠点に活動する遊漁船ルアーブランド「REAL FISHER」(インスタ)がラインナップしているブレードジグ「あじごスロー」。前述した通り、常に好釣果が期待できるルアーではありますが、冬でもハイシーズン並みに釣れると今話題のアイテム。“あじごスローだけで無限ループ”…とも言える釣果も日によってあるほど。

ウエイト:80g/100g/120g

REAL FISHER公式「あじごスロー」詳細ページはこちら

九州で現在爆釣中!圧倒的釣果がこちら!

 

この投稿をInstagramで見る

 

REAL FISHER(@realfisher_official)がシェアした投稿

ここまで釣れる理由

何故ここまで釣れるのか?

まず大きな理由としてジグ本体の構造が関係しています。お伝えしたように、他のジグには見かけない“遊動式”というタイラバのような構造に設計されています。

遊動式によるメリット

ご覧の通りラインアイとボディが分離しています。つまり、一般的なジグよりも動きがナチュラル。動きの振り幅もカナリ大きいので、本物のアジなどをはじめとするベイトフィッシュが油断している様子、弱っている動きをリアルに再現。ロールを主体にボディを左右に振りながらスイミング、ワンピッチやスローピッチジャークでは反転スライドアクションも生みだしたり、リアクション効果で口を使わすことも得意としています。遊動式だからこそ生み出せる、水流の受け方と独自の動きがターゲットの捕食本能を刺激。イサキ、根魚、マダイ、青物など、幅広い魚種の攻略が可能。

オリジナルブレードも釣果に大きく貢献

また、前途した動きと同時に標準装備のオリジナルブレードが水中で細かいフラッシングを放ち、遠くからターゲットを引き寄せます。強すぎず弱すぎないナチュラルな波動もこのルアーならでは!

リアル&コンパクト!食べ頃サイズなボディ形状

最終的には“あじご”ソックリなリアルな見た目と、横幅を持たせたコンパクトスロー形状で口を使わせます。

フック標準装備!パッケージ開封後スグに使える
フックシステムには元祖遊動式タイラバの生みの親「ガイドサービス セブン」のセブン/ジャンプパーツを採用

まだまだ、コダワリがありますよ。

魚とアングラーを繋ぐ重要パーツであるフックにもコダワリが多数! まずウレシイ点は初めからフックが標準装備となっている点。パッケージ開封後スグに使えます。

ただ単にフックが付いているだけでなく、フックシステムにも工夫が…。

“セブン/ジャンプパーツ”が標準装備となっており、こちらのパーツは元祖遊動式タイラバの開発者である“宮崎 晃”さんが船長を務める福岡県・小倉港を拠点とする遊漁船「ガイドサービス セブン」プロデュースの3本針仕様のパーツ。“バラシが少なく超掛かる”が魅力。フックも超強靭な物が用いられているため、大型青物や根魚が掛かってもシッカリ粘ってランディングをサポート。

信頼&安心さが持てるパーツに。

フロント&リアのフック交換も◎

コレには記者も驚き…。

フロント&リアのフックセッティングが交換可能という。バランス重視のフロントに1本、リアに2本の通常セッティングと使い分けるように、リアに3本セットするという組み合わせも◎。こちらはREAL FISHERも推奨するセッティング。また、替えフックを装着することで、フラッシャーを装着できたり「烏賊ラバ」の替えラバーフックをセットすることでタイラバ要素を+できたり…。ぜひ、タイラバアングラーの方はお試しください。

替えフック

烏賊ラバ替えラバーフック

簡単操作

上記理由によって多くの魚が釣れる訳ですが、使い方も比較的簡単。REAL FISHER推奨の操作方法は、タダ巻きにフワッとした緩いジャークを織り交ぜる方法。シャクリ幅は20~30cm程で、ワンピッチジャークをもっと小さく優しくって思っていただくと良いかなと。ぜひ試してみてくださいね。ボトム周辺を狙えば根魚が良く釣れる、逆に底からタダ巻きで巻き上げてくれば根魚はモチロン、青物やマダイなども釣れる。使用タックルは、タイラバタックルやスロージギングタックル、ライトジギングタックルを。

6色展開

最後にカラーラインナップをお届け。

全6色が幅広い状況やメソッドに対応! 定番のイワシ系からアカキン、ミドキン、深場や濁り潮の時に重宝しそうなシルバーやゼブラ系など…、実に豊富。

フルシルバー

イワシブルー

イワシピンク

アジゴグリーン

アジゴレッド

シマグロー

正に今リアルタイムで釣れている「あじごスロー」。

お通いのフィールドでも多魚種無限ループがあるかも。

REAL FISHERの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

REAL FISHER公式HPはこちら