ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【新たな領域で更なる大物を求めて】いよいよ登場「グローエンペラージャーク」250g/300g

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

アイデアは全て船上。

“年間釣行300日越え”。現場から得た情報・発想を製品開発へフィードバック。鹿児島県・錦江湾がホームエリアの遊漁船「日登美丸」が展開するルアーブランド「ON THE BLUE」。リアルな見た目と確かな実釣力の製品が年々増す中、“新たな領域で更なる大物を求めて”こちらのアイテムを開発…いよいよ登場します。

グローエンペラージャーク250g/300g【ON THE BLUE】

ボディにヒレとグロー&ケイムラを採用したリアル&アピールシルエット。

予測不可能な独自アクションが最大の武器。

2023年秋に登場した“グローエンペラー”のサイズ&ウエイトUPモデル「グローエンペラージャーク」(180g/210g)にさらに重たいトコロ“250gと300g”が早くも登場。

250gと300gは180gと210gとはまた用途も別。前者はジギング&スロージギングといった大型青物や根魚などを視野に入れたウエイト展開だったのに対し、今回のNEWウエイトはもっと深い水深や潮の速い場所などで更なる大物もしくは更なる魚種を求めて開発。アラジギング、マグロジギングなども視野に入れているとのこと。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

そもそもグローエンペラーとは?

新たらスタイルにも対応することで、初めて「グローエンペラージャーク」(250g/300g)を使うという方も多いと思いますので、グローエンペラーについても軽く触れていきたいと思います。

SWフィッシュイーターのメインベイトの1つ“イカ”。

イカパターンという釣法が各地域でも定着している通りフィッシュイーターはイカが大好物。イカという存在は青物、根魚、その他回遊魚含む全フィッシュイーター攻略パターンのキーになる存在。ON THE BLUEはお伝えした通り「日登美丸」という遊漁船として日々活動。毎日何なら今日も? 釣り上がった魚の口から多くのベイトが吐き出される光景を何度も目にしており、中でも目立っていたベイトがイカ。イカがここまで捕食されているということは、船長としても衝撃的事実だったそうで、それがキッカケとなり、吐き出されるイカにソックリなジグを作ってみようと、誕生したのがグローエンペラーという名のジグ。

SLJやライトジギング、水深の浅いエリアで行うジギングに対応した40g、60g、80g、100g、120g、150gをリリースし、それからショアジギングモデル20gと30gを追加。そして今年2023年秋にセミロング形状に設計が施され、サイズ&ウエイトUPを実現した「グローエンペラージャーク」(180g/210g)が登場。さらに2023年12月に今回紹介している250g/300gがリリースされるといった流れ。ここまでシリーズを拡大させたのも、多くのユーザーが全国で実際に愛用し、使っていく中で「もっとこういうのが欲しい」を形にしてきたから。この実釣力を一定層だけでなく、ジギングというジャンルで幅広い方にご愛用いただきたいというON THE BLUEの思いの詰まった作品。

グローエンペラージャークならではの魅力

特長は主にオリジナルを継承しつつも「グローエンペラージャーク」にしかない魅力も…それは“動き”。フックセット位置で動きが変わるという特殊セッティング。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

フックセット位置でアクションが変わる

まずは青物をはじめとする回遊魚を狙う際に有効なフロントフック仕様について。

こちらのセットをすることによって、スピード感のある不規則フォール、ジャーキングでは立ち上がりに長けていて、あえてダートを抑え、直進的な動きでシッカリターゲットに口を使わせれるようになっています。

根魚などの底物系も狙う場合はフロント&リア両方にセットを

一方、根魚などの底物も視野に入れたい場合は、フロント&リア両方にフックをセットをすることを推奨。こちらのセッティングでは、スロージギングのようにゆっくり誘いを掛けるアプローチができ、フォール時は水平フォールを演出。フロントフックをセットしている時とはまた異なる姿勢でターゲットへアピールすることが可能。シャクリの際は青物狙いの時と同様の動きを生みます。ただ、青物の食いが渋い時、もしくは異なるアクションで試してみたい…なんて時は、以下のようにこちらのセッティングで青物を狙ってみるのも効果的かなと。

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

食わせの間を確保

両セッティング共通して言えることはアクション後にジグがスグに横を向いてくれるので、食わせの間をシッカリ与えることができるという。フォール時の滞空時間も長く、不規則に動いてターゲットの追える速度なのに見切られない。ジグの存在感もシッカリ際立たせるアクションができる。ジャーキングの際の抜けも良いので、長時間シャクり続けても同クラスのジグと比較しても疲労感が圧倒的に少ないため、集中力も持続。釣果に結びつく大きなファクターになっていますよ。

受け継がれる各パーツ

上記で説明した釣れる動きは受け継がれる各パーツによるもの。

釣れるに繋げる3つの特殊パーツ

エンペラ”、“オーバルアイ”、“脚ヒレ”。

これらの緻密な設計が施された3つのパーツが水を受け止めて、前述した釣果に結びつくアクションを演出。これらのパーツによって見た目もリアル。見た目の力でも口を使わせる一押しを。

全カラーにグロー&ケイムラを採用

こちらもオリジナルをシッカリ引き継いでいますよ!

イカパターンに効果絶大! 全カラーにグロー&ケイムラが使われています。濁りのある水質、深場を攻める時など、グロー&ケイムラが本体に採用されることによって釣果UPに直結。特に200mを越すような深場でも使われることのあるジギング。この特長も大きなメリットを生みます。

全6色展開

カラーは180gと210gと同様の全6色展開。

オリジナルにも採用されていた実績バツグンなカラーを中心に「グローエンペラージャーク」にしかないカラーも! では、各カラーを順番に紹介していきますね。

#01 マグマシルバー

スタンダードでマストなシルバー×マグマホログラム、生命的なフラッシングで食わす。青物には特に有効。

#02 ジギングソウルブルーグロー

オフショアジギングの情報を扱うWEBサイト“ジギング魂”監修カラー。これまでのラインナップには無かった「グローエンペラージャーク」から新採用となるカラー。

#03 ラスタオレンジ

グリーン×オレンジの相対的な人気カラーを大胆にMIXし、アオリ柄のグローをオン。ラスタで陽気に誘うならこちらを。

#04 レッドゴールド

夏秋の高水温期や浅場のフィールド、陽の高い日中の時間帯にオススメ。ロックフィッシュも視野に入れている時などにオススメ。

#05 パープルマジック

怪しく目立つ紫×アオリ柄グロー。海中の暗い深場やマヅメ時や濁り潮、それからタチウオジギングなどにも◎。

#06 スピードシルバー

ボディ全体をシルバーで大胆に覆ったアピール重視カラー。スピード感のある誘いで攻略したい時にオススメ。また、タチパターンなどにも効きそうな…。

スペック詳細
品名 ウエイト カラー 備考 メーカー希望本体価格
グローエンペラージャーク 250g、300g 6色 フック無し 250g(2,800円)、300g(3,100円)

遂に登場します。「グローエンペラージャーク」のNEWウエイト250gと300g。“新たな領域で更なる大物を求めて”活躍する幅がさらに拡大。

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
ON THE BLUEの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

遊漁船 日登美丸詳細ページはこちら