琵琶湖プロガイドで部長(ぶちょう)の愛称で知られる奥村哲史(おくむらさとし)さん。
ちなみに奥村哲史さんといえば、跳ねジャコ、ナゾノトレーラー、カツオとテール(これは変化球でカットテールのことです)、ギャンギャン釣法などなど、巧みな言葉遊び?唯一無二のネーミングセンスを誇り、独自のメソッドを世に出し続けているアングラーとして知られています、
古参の琵琶湖プロガイドで、OSGS(Okumura Satoshi Guide Serviceの略)として、フィッシングガイドの本業以外にも、アパレルアイテムの展開や、マナー啓蒙プロジェクトなど、様々な活動をされています。
出典:OSGS
OSGSフェイスブックページ https://www.facebook.com/osgs.oaom/
さて、そんな奥村哲史さんがプロデュース!バレーヒルから2018年に登場するワームが2つあります!今回はその2つを紹介
まず1つが、まもなく登場のNEWワーム!
プロトの段階ではギャンギャン釣法ワームと呼ばれていたもので、正式名称は…
ギーバー4.8inch【バレーヒル】
奥村哲史さんプロデュース! 構想から2年をかけてギャンギャン釣法対応のギーバーというワームがついに登場!
ちなみにギーバーという名の由来ですが、元となった英単語はGIVER。与えるという意味のギブの変化系がGIVERで、直訳すると「与える人」という意味に由来しています。
このワームがアングラーに多くのバスを与える!とか、そのほかいろんな意味があるそうです!
で、続いてギャンギャン釣法って何? ということなんですが、実は奥村哲史さんが琵琶湖の釣りで以前から多用しているテク。
ギャンギャン釣法は、キツめのジャークを入れたパニックアクションで誘ってからのゼロテンションフォールで誘ったりするメリハリのある誘いで、活性の高いバスはもちろんのこと、ニュートラル状態やスレバスに口を使わせることができるテクのことだったりします!
リグ的にはノーシンカーやウエイテッドリグなどが主に使うリグになります!
推奨フック:ZAPPUリングドパイルドライバーカウンター5/0ほか
[ギーバー]
価格: ¥ 700円税別
タテ刺し、ヨコ刺し両方に対応。いろんな誘いができます
ちなみにこのギーバーのリグセッティングですが、意図的にタテ刺し、ヨコ刺しの両方に対応するようになっています。
ボディがロール&テールは左右に揺れてのフォール、ジャークではブレーキの効いた上下左右へのパニックアクションを演出できます
テールをピリリと震わせながら、スパイラルフォールやブレながらフォールなどランダムな誘いが可能!
ジャークすると上方向へ跳ねるアクションをさせることができます!
タテ刺し、ヨコ刺しの両方で使いやすいように、ボディにはあらかじめタテ、ヨコ両方にスリットが入っています
SAFマテリアル採用
あと素材にもこだわられていて、あのジークラックのワームで採用されているSAFマテリアルが、このギーバーにも採用されています
カラーは全6色!
早くギャンギャンしたいですね!