ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

アジングのジグ単用・ジグヘッドはナマリ製がいいの? タングステン製がいいの?

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

クリアブルーのアジメバ用・サイコロ形状の特殊ジグヘッドとして定番人気を誇るのが「サイコロヘッド」シリーズ。

そんなサイコロヘッドシリーズに、シリーズ初となるタングステン合金ヘッド採用のジグヘッドサイコロヘッドJr. TG 」が2022年晩秋に登場し人気を集めています!

【サイコロヘッドJr. TG】アジング用の定番・小型ジグヘッドに待望のタングステンものが登場

そんな中、タングステンのサイコロヘッド第2弾として「サイコロヘッド・タフTG」が登場しているのでご紹介!

サイコロヘッドTough-TG【クリアブルー】

発売中

タングステンのヘッドが採用されたサイコロヘッドシリーズ第2弾として登場したのが「サイコロヘッド・タフTG」。
コイツは、尺アジ、ギガアジ、尺メバルとの強引なやり取りも安心して行えるハイカーボン鋼材の線径0.72mm太軸フックが採用されています! 従来のフックよりも2回り太いって感じ!

 

ヘッド形状は、もはやお馴染みのサイコロ形状! 改めてその効用を列記してみると…!

抜群の存在感

ヘッド部分前面上部の面で水流を受け存在感を十分感じることができる!
また前面の角部分で水流を割き受け流すことで安定したスイミングも実現

メリハリの効いたフォールが実現

テンションフォール時に前面下部の面で水流を受け今までに無い遅い沈下スピード。
フリーフォールではヘッド下部の角が水を割き更に素早い沈下スピードを実現。
※なおフリーフォールでもジグヘッドが回転しないのでアジに警戒心を与えません。

両サイドには重量の刻印表示があり、分かり易い

ウエイトの刻印表示が両サイドにあるので一目で重さが分かります。

吸い込み易いベンドカーブ・吐き出し難いワイドオープンゲイプ

小さいベイトを捕食する時は小さな口で吸込み、違和感を感じると大きな口を開け本気で吐き出します。
吸込み時に影響するベンド部を滑らかに、吐き出しに影響するゲイプをワイドにする事でよりアタリが感じやすくなっています!

 

 

タングステンジグヘッドの利点

シルエットをコンパクトにできることで、飛距離UP、早くフォールさせられる

従来の鉛は、比重が約11.4 タングステンが19.3。
タングステンと鉛は、同じ重さのモノで比較すると体積(シルエット)が、およそ30%ほど小さくなります。

タングステン素材を使うことで、ヘッドのシルエットを小さくできることで、キャスト時に空気抵抗が減り、飛行姿勢が安定し飛距離がUP。さらに、潮を受け面が小さくなるので、潮が速い場所で素早くディープへリグを送ることができます。

↓鉛とタングステン、同重量でのヘッドの大きさの比較

硬質なタングステン合金を採用することで感度UP

タングステンは、鉛よりかなり硬い素材で、石など硬い物に当たると、鉛よりかなり手元に響くように感じます。

このことで、リグ操作時やバイト発生時に釣り人の手感度がアップ!

 

鉛ヘッドとタングステンヘッドを使い分けることで攻め手が増え、釣果UPにつながる

速いテンポ・水深が深いポイントや潮流が速いポイントでは、沈みの早いタングステンヘッドを使用!
一方、水深が浅いポイント・潮流が緩い港内やスローな動きに反応が良い状況では、鉛ヘッドタイプを使う! といったような使い分けなどをすることで、釣果アップが望めます!

以上、「サイコロヘッド・タフTG」、タングステンジグヘッドの利点などをご紹介しました!
ぜひ現場で、試してみてくださいね!

今回紹介したジグヘッドをはじめクリアブルーのロッド、ワーム、ジグヘッドなど、各アイテムは、公式WEBショップで購入できるモノも、けっこうあるので、気になる人はこちらもぜひチェック!

クリアブルー(Clear Blue)

2015年設立。著名アジンガーとして知られる本岡 利將(もとおか・としまさ)さんが代表をつとめるアジング・メバリングを主体とするライトSWメーカー! 豊富な現場経験と知識、そして常に繰り返される現場テストからのフィードバックを元にした、こだわりのロッド、ルアーを開発・発表中。本社所在地は鹿児島県奄美市。