ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【アタリがあれば分かる】超軽量ジグヘッドを上手く扱うテクニックを“家邊克己”が伝授!

連載:家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは。家邊克己です。

ここ近年のアジングで、プランクトンパターンが主流になっていることは、このブログでもいつもお伝えしています。そんな、プランクトンパターン下のアジングで、使用するジグヘッドは軽量なモノがほとんど。フワフワ漂わせて、いかに長い時間アジにジグヘッドとワームを見せ続けるかが釣果を分けるカギになります。

家邊克己 Yabe Katsumi プロフィール

サーティフォーCEO、製品開発責任者。全国津々浦々、アジが釣れると聞けば、ドコへでも足を運び、実際に釣って、アジングの楽しさを広く世に伝える、まさに「アジングの伝道師」というべき人物。かなり頻繁に全国各地で参加費無料のアジングセミナーも開催中! 釣具メーカー「34(サーティフォー)※社名は[みんな幸せに!]に由来」を立ちあげ、自身のノウハウを詰めに詰め込んだ製品開発に没頭中。京都府出身、福岡県在住、1958年9月生まれ。

超軽量ジグヘッドの使いこなし方

しかし、どうしても0.5gや0.3gなどの超軽量ジグヘッドとなると、苦手意識や抵抗感を持つ人も少なくありません。場所によって一概にはいえないのですが、風のないエリアであれば超軽量ジグヘッドを使うことはそこまで難しくないと思います。

軽いジグヘッドでは「何をしているのか分からない」、「どこにあるか分からない」という方も多いと思いますが、分からなくても大丈夫です。アタリがあればわかります。

出典:YouTubeチャンネル「THIRTY34FOUR」

僅か0.2gの違いでも釣果に差が…、超軽量ジグヘッドで表層を上手く釣るコツ

超軽量ジグヘッドの威力については、こちらの動画をぜひ見ていただきたいのですが、0.5gと0.3gという僅か0.2gの違いでも、釣果に差がでていることが分かります。超軽量ジグヘッドが活躍する場面の1つに表層でアジが釣れるパターンがあります。

実際表層を釣っているつもりでも沈んでしまっていることが多いのです。重さがある以上、少しでもウカウカしていると、すぐにジグヘッドが沈み始めます。0.3gであればラインの抵抗と相まってかなりイージーに表層を狙うことができます。これでも難しい人は「ゼログラヘッド」を使うとより簡単に表層を狙うことができますよ。

サーティフォー公式「ゼログラヘッド」詳細ページはこちら

アジングをしていると、軽いジグヘッドにしか反応しない局面というのは必ずあります。食わず嫌いせずに練習してみてください。きっとあなたのアジングの引き出しが増えること間違いなしです。

WEB連載 家邊克己の「週刊!アジングマニアックス」は毎週 日曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックしてみて下さい