こんにちは、霞ヶ浦・北浦をホームとしている富村貴明です。
連休も終わり、霞ヶ浦水系のバス達も一大イベント「スポーニング(産卵行動)」が盛んに行われてきたようですが、先日の釣行ではプリスポーンと思われるバスが釣れたりとエリアによって様々な状態の魚がいるようです。
今後はポストスポーンという産卵を終えた状態のバスが増えて来るのですが、そんな時の攻略法をいくつか紹介いたします。
ポストスポーンに効くルアー
ポストスポーンのバスは、人間でいう産休や育児休暇中?なバスたちです。当然、疲れて体力も落ちているはずです。
私のイメージとしてはスポーニングエリアとなるドックや水門、ワンドの出口付近をフラフラと水面を見上げたりしながら「何か食べやすい物ないかな~」と岸際をウロウロしている感じ。
そんなバスには、ゆっくり沈ませて口を使わせる高比重ワームのノーシンカーが最適です。
6.6ft前後のM~MHの竿にフロロカーボンラインの12Lb前後をセットして使用するんですが、中でもフォール中の変化を捉えられやすい「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」がこの釣りにベストマッチします。
サンライン公式「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」の詳細ページはコチラ
使い方としては、バイトマーカーでワームが着底するのを必ず確認。そしてこの時期は、さらにラインをたるませ気味にして少々ボトム放置することをオススメします。…私は結構苦手なのですが(笑)。
この時期は、ゆっくり丁寧にバスがワームを追従する間を作るのが釣果に繋がります。
意外とアリなトップウォーターの釣り
さらにもう一手。ずばりトップウォーターです。
トップウォータールアーの中でもフロッグやペンシルベイト、ポッパーなど移動距離が少なくゆっくり誘えるものが有効です。
体力が無いのに水面を割ってバイトするの? と思われがちですが、これからの時期バスはボトムより水面を非常に意識しています。元気がなくても魅力的でソソられる動きをすると思わずバイトしに来てくれます。
こちらもノーシンカーの釣りと一緒で、カバーや葦のシェードをネチネチと丁寧に攻めてください。最近はフッキング性能の高いフロッグが多いのですがM~MHのロッドにPEラインのセットがお勧めです。「バススーパーPEライン」や「シューター・ステューター」の4号前後が色々使えて良いと思います。
サンライン公式「バススーパーPEライン」の詳細ページはコチラ
サンライン公式「シューター・ステューター」の詳細ページはコチラ
ポッパーでお勧めなのがO.S.Pの「Louder(ラウダー)60」。
浮き姿勢がボディーのカップ付近以外ほとんど水面より下に位置し、ポストスポーン期にはポップ音に気付いたバスがリアフックのフェザーに「チュポッ!」と弱々しくバイトすることが多々ありました。
こちらは高比重なフロロカーボンラインを沈めてトゥィッチすることにより、良いポップ音が出せますのでノーシンカーワームのタックルでも対応可能です。
霞ヶ浦では今後、手長エビの産卵期があり浅瀬に寄ってきます。ポストスポーンから回復系のバス達とリンクしていきますので、紹介したノーシンカーやトップウォーターの釣りがさらにハマり岸際シャローの釣りで良型が狙えます。
ぜひ参考にして霞ヶ浦でのバス釣り楽しんでください。それでは!