ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

今江克隆のルアーニュースクラブR「ビッガーベイト!今江的2021年のMVL(MostValuableLure)を紹介〜第3位〜」の巻 第1079回

連載:今江克隆のルアーニュースクラブR
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

コロナ過で様々な試練を迎えた2021年も残すところあとわずか。

今週は毎年恒例の1年を振り返って、2021年に今江的に最も新しい価値を見出せた、最も結果を残したルアー、そのベスト3を紹介していこうと思う。

今週は、その第3位!

ジャイアントではなく、ビッガー!

今江的に2021年、最もそのポテンシャル開眼に力を入れたルアーといえば、間違いなく「BIGGER BAIT(ビッガーベイト)」だったと思う。

ここで敢えて「ジャイアントベイト」ではなく、ビッグ(BIG)の比較級「ビッガー(BIGGER)ベイト」と名付けた理由は、現状のビッグベイトとはあきらかに一線を画すパワーをもち、同時にジャイアントベイトほどのリスクを負わない、誰でもドコでも、それこそトーナメントでも本気で投入できるビッグベイトとジャイアントベイトの双方のメリットを兼ね備えたルアーが「ビッガーベイト」ということにある。

もっと簡単にいえば、今やこれまでビッグベイトと呼ばれる160mm〜180mm、2オンス前後ルアーはすでにその大きさによるメリットが、多くのアングラーが常用することでバスにとって見慣れた大きさになってしまったということに起因する。

2021年、自分が「ビッガーベイト(200mm〜240mm、4〜5オンス)」に傾倒した理由は、ひとえに並みのビッグベイトでは出てこないバス、一切反応しないバスが、あきらかにビッガーベイトにのみ反応してくることが多々あったからだ。

そして、通常のビッグベイトではチェイスのみ、ガン見のみに終わる時でも、ビッガーベイトだと使い方一つで本気喰いしてくる可能性が、はるかに高いという現実に幾度も遭遇している。

ライトリグの着水でも逃げるビッグバスが、ナゼか「レイジースイマー9インチ」の着水を決めてやると、逆にイッキに近づいてくるという驚き。サイトフィッシングでの新たな境地を開いたガロケだった

池原ダムでの「レイジースイマー9インチ」のテストは衝撃的だった。「ハドルストン8インチ」との1インチ差は想像以上に大きかった。この実釣の模様は来春公開

結果的に、ネタとしてオーバーサイズのルアーを使ってみたら、気が付いたらそれが一番「釣れる」ルアーだったというオチで、実際2021年は自分が今まで釣れなかったバスを釣るための最大の鍵になったルアーであることは、もはや疑いの余地もない。

「ビッガーベイト」へのバスの反応は、あきらかに「ビッグベイト」のそれとは一線を画すものがある。ビッグベイトの扱いやすさにジャイアントベイトのパワーを与えたのが「ビッガーベイト」である

あえて逆をいく!

TOP50最終戦弥栄湖で、本気で釣れると信じて「レイジースイマー9インチ(レイジー9)」を投げていなければ、多くのプロが見逃していた2kgフィッシュの居場所をピンで見つけていくことは不可能だっただろう。

サイトでは見つけられない、一見何もいないと思いこんでしまう場所、レンジに、驚くほど多くのビッグバスがいるという事実に気付けたことも、「ビッガーベイト」を本気でやりこみ続けたからの経験だった。

TOP50最終戦弥栄湖での影の殊勲者は間違いなく「レイジー9」だった。ビッガーベイトの集魚力は、見えないデカバスの居場所を突き止める最速にしてもっともイージーな方法でもある

バサーオールスタークラシックKOKでも、トーナメント開催が過剰で、1尾を釣ることさえ超困難な冬の霞ヶ浦で、230mmに改造した「アンドロイド230mm改」を自信持って使えたからこそ、あの記憶に残る1尾を仕留められたのだと思う。

そして同時に、今の時代は「人と同じことをしても釣れない」、この一言に尽きることを2021年は学んだ年だったと思う。

SNS、WEB動画が発達した現代、情報の伝達速度は10年前とは比較にならない。

動画で見ればドコで釣れたか、どうやって釣れたのか、場所、ルアー、釣り方までが誰でもすぐにコピーできる時代だ。

それだけに、勇気と独自性をもって、あえて皆の「逆」をいくことで、自分だけのビッグバスに出会える時代でもあるということだ。

ビッガーベイトの使い方は?

1 / 3
次へ