ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【武庫一】ジャックアイマキマキ&マキマキバイブの使い分けで、晩秋の武庫川一文字ショアジギングを攻略!

寄稿:橋本 翔大
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは!ハヤブサスタッフの橋本翔大です!

関西No1ショアジギングフィールドとして名高い武庫川一文字。今年はハイシーズンのスタート時期こそ遅かったものの、11月あたりから一気に青物が上がり始め、連日好釣果を叩き出しています。そんな武庫川一文字で晩秋のショアジギングを楽しんできましたので、その釣行を振り返りたいと思います。

橋本 翔大(Shota Hashimoto) プロフィール

釣具メーカーHAYABUSAスタッフ。愛称は「はっしゃん」。 ジャックアイやスクイッドジャンキーなど、ハヤブサ製品の広告・宣伝に関する全般を担当するメディアアングラー。 幼少の頃から淡水・海水問わず様々な釣りを経験。ハヤブサ社員として営業・商品開発にまで携わってきた経歴を持つ。 エギング、ショアジギングを中心としたルアーフィッシング全般を得意とし、TV番組やYouTubeなど、各種メディアにて活躍中。1993年生まれ 大阪府出身 兵庫県在住

 

朝一はハイアピールのマキマキバイブで、活性の高い個体を狙い撃ち!

お世話になったのはもちろん武庫川渡船様。この日は4番で実釣することに決めました(武庫川渡船様では2番~6番まで渡していただけます)。

辺りが薄明るくなってきたタイミングで実釣開始。まずは「ジャックアイ マキマキバイブの60g、ミドキン青夜光ドットを選択。メタルバイブで60gというサイズはマキマキバイブのみ。ウェイトを活かした抜群の飛距離で広範囲を探ります。

 

すると近くで他のアングラーがヒットさせています。これはチャンスと思っていた矢先、待望のヒット!

最近ボトムでのヒットが多いと事前情報で聞いていたため、しっかりと底を取って中層まで集中的にサーチするアプローチが功を奏しました。遠投して中層速巻き中にゴン!気持ちのよいヒットでした。

マキマキバイブは完全青物対応のメタルバイブ。ブリクラスが掛かっても破損・針曲がりの恐れが一切ないので、安心してファイトできます。

 

上がってきたのは、たらふくイワシベイトを食べている丸々と太ったメジロでした。

 

朝一は活性の高い個体がベイトを追いかけまわしているため、とにかくハイアピールが吉! いかにターゲットに気付いてもらい、バイトに持ち込めるかが勝負! マキマキバイブはビッグシルエット・ブレード・フラッシング・強波動とまさに強烈ハイアピールルアー。

また、完全青物対応のストロング仕様の為、掛けたあとも安心してファイトすることができます。さらには60gというほかにはないウェイトで、青物が付いているであろう沖のブレイクにも届かせることができるため、特に武庫一のような沖堤防での使用をオススメします。

まさにマキマキバイブだからこそ取れた1本でした!

 

時合が過ぎたらナチュラルアピールのマキマキへとチェンジ!活性が下がってもマキマキなら口を使わすことが可能!

メジロを釣ったあと、周りでも竿を曲げているアングラーが少なくなり、朝一のゴールデンタイムは過ぎてしまったようです。

そのタイミングでマキマキバイブからジャックアイ マキマキへチェンジ。選んだのは30gのケイムラブルピンイワシ。できるだけサイズを落として、カラーは日中でも実績の高いブルピンをチョイス。活性が下がった個体でも口を使ってくれるよう、ナチュラルアピールのマキマキで自然に誘います。

とはいってもマキマキもブレードルアー。ブレードのフラッシングと小さな波動でしっかりアピールはするものの、通常スピードのただ巻きならボディは動かずにブレードのみで誘うことができるので、自然にアピールさせることが可能。ブレード自体がそこまで大きくないので、ベイトのサイズが小さい時なんかにも抜群に効きますね。

 

しばらく投げていると、さっきまで足元の表層付近を泳いでいたベイト(カタクチイワシ)が消えてしまいました。これは沖のほうへ行ってしまったのではなく、沈んだのだと考え、探るレンジを近い距離の中層~ボトム付近に絞ります。

するとこれが見事にヒット! 足元より少し投げた先で角度をつけて中層付近を巻いているとズドン! さっきよりも小ぶりですが、タックルをシーバスロッドに持ち変えていたためよく引きます。上がってきたのはグッドコンディションのハマチでした!

 

ハマチサイズでもここまでベイトをたらふく食べて肥えていると、引きも強烈。締め込みを存分に楽しみながら、最後はぶっこ抜いてフィニッシュしました。

その後はお昼前まで粘り、マキマキでヒットは2回ほどあったものの乗せきることができず、この日は納竿としました。

とはいえ、ハイピールのマキマキバイブ、ナチュラルアピールのマキマキという2つのルアーの特性を使い分け、釣ることができた今回のショアジギング釣行はとても満足のいく形で終えることができました。

これから季節はどんどん冬へと向かっていき、やがて青物は沖の深いところへと移動します。ハイシーズンが終わってしまう前に、ぜひジャックアイで青物をゲットしてくださいね。

 

釣行当日の様子はこちら

出典:YouTube「HAYABUSA公式チャンネル」

 

使用タックル

ジャックアイマキマキバイブ

【ロッド】ミュートスソニオ100M:ゼナック

【リール】ツインパワーSW6000HG:シマノ

【ライン】アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8 2号:バリバス

 

ジャックアイ マキマキ

【ロッド】ディアルーナ106M:シマノ

【リール】ステラC5000HG:シマノ

【ライン】アバニ キャスティングPE マックスパワーX8 ショアマスター 1.5号:バリバス

ハヤブサ(HAYABUSA )

日本有数の金物のまち、兵庫県・播州三木を拠点とする1970年設立の老舗ハリメーカー。多数の釣魚種に対応した高品質なフックを多数輩出中! バスブランド「ハヤブサBASS」やアパレルブランド「FREE KNOT(フリーノット)」、トーナメントブランド『鬼掛(ONIGAKE)』など多くの人気ブランドを展開中。